ダイエット 低炭水化物・糖質制限ダイエット★初心者スレ30 [無断転載禁止]©2ch.

ページ選択 

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 14:26:12.39 ID:Qt/4+IRq.net
低炭水化物ダイエット・糖質制限・糖質カット・ローカーボ等、
様々に増えた糖質制限ダイエットの初心者質問&雑談スレです。

糖尿病における食事療法など、ダイエット(痩身)を主目的としない糖質制限は身体健康板でお願いします。
人工甘味料や加工食品やAGEなどの食品による健康被害の話題も身体健康板でお願いします。
http://wc2014.2ch.net/body/

アンチエイジング(老化・糖化・肌質・毛髪)や美容体型目的の話題は美容板でお願いします。
http://kanae.2ch.net/diet/
http://yomogi.2ch.net/mensbeauty/

まとめウィキ
http://www53.atwiki.jp/low-carb/

前スレ
低炭水化物・糖質制限ダイエット★初心者スレ29
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1452386905/

>>950を踏んだら宣言後スレ立てをお願いします。立てられない場合は他の人にお願いしましょう。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 14:31:59.47 ID:Qt/4+IRq.net
テンプレじゃないけど、情報量が豊富なサイト
学びの部屋 糖質制限FAQ
http://www.toushitsuseigen.or.jp/

一部に恣意的な表現が有ったり、サイト運営の目的が営利だったりするけど、
事実のみを拾うように各自で取り捨て選択すれば有用

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 14:37:21.71 ID:IHcwN0sB.net
初心者に見せる気があるなら次から>>1にそのサイトを入れなよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 14:40:36.77 ID:3HLny5AO.net
糖質制限食に関するお知らせ・お願いなど - ドクター江部の糖尿病徒然日記 
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-1357.html

>糖質制限食はカロリー無制限ということではありません。

>一般的な標準摂取カロリーの範囲、すなわち男性なら1600〜2000キロカロリー、
>女性なら1200〜1600キロカロリーくらいが目安です。

■ 男女別、年代別、労働別の摂取カロリーの目安
軽い:  デスクワーク、家にいる主婦など
中程度: 立ち仕事や営業
やや重い:1日1時間程度運動する人、農業、漁業などのをしている人
重い:  1日1〜2時間激しい運動をする人。建設業・宅配業など


女性
    軽い   中程度  やや重い 重い
20代 1800kcal 2000kcal 2400kcal 2800kcal
30代 1750kcal 2000kcal 2350kcal 2750kcal
40代 1700kcal 1950kcal 2300kcal 2700kcal

男性
    軽い   中程度  やや重い 重い
20代 2250kcal 2550kcal 3050kcal 3550kcal
30代 2200kcal 2500kcal 3000kcal 3500kcal
40代 2150kcal 2400kcal 2900kcal 3400kcal

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 14:41:08.75 ID:3HLny5AO.net
【医療】糖尿病 デタラメ治療の結果、年間3000人以上が失明&足切断★4

54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/20(月) 15:20:12.15 ID:Zw7TUUn40
飯野賢治 - Wikipedia
42歳没。飯野は「炭水化物抜きダイエット」を実践し減量に成功し、高血圧の大きな原因である肥満は解消傾向にあったものの、
2013年2月20日午後9時42分、高血圧性心不全のため東京都内の自宅で死去。



世にも美しいダイエット
宮本美智子 急性多臓器不全で逝去。講演中に脳出血で倒れ、51歳で亡くなった。
1. 青菜を主食
2. 油脂類、べに花油とバターをたっぷりとる
3. カラダを毎日十分に動す
4. あらゆる糖分をさける
5. お腹の中で腐りやすいものをとらない。牛乳、乳製品、木の実、豆類、レバー、魚卵 禁止。
6. たっぷり水を飲み、塩分もとる。夏5L、冬3.5L。自然海塩1日25g以上。
http://kamatsunahakase.web.fc2.com/yonimo001.html



やっぱりアトキンスダイエットを続けると死にいたる
去年の4月に亡くなった1人の有名な医者の死が全米で大きな波紋を投げかけている。
この医者は「ダイエットの神様」として知られるロバート・アトキンス博士。
脂肪をたっぷり取ってもやせられるというもので、彼の著書は爆発的に売れ、現在でも「アトキンズ・ダイエット」の信奉者は世界中にいるとみられている。
死亡時の彼の体重は117`に達していて、高血圧と心臓病を患っていたことが暴露されたのだ。
http://blog.goo.ne.jp/rakuno_club/e/442674cadc12fd18759da760560893a9

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 14:42:26.30 ID:3HLny5AO.net
> 長期的に厳しい“糖質制限食は心血管死やイベントを増やす
> 厳しい“糖質制限+高蛋白食”で最も大血管の動脈硬化面積が広いことが示されています。
ttp://low-carbo-diet.com/low_carbo_food/to_dr/contents-of-review/vascular-effects-of-lcd/

1270例の発症例を、炭水化物とたんぱく質の摂取量によって10段階に分けて分析。
炭水化物の摂取量が1段階減り、たんぱく質の摂取量が1段階増えるごとに、それぞれ発症の危険が4%ずつ増えた。
一般的に炭水化物を制限する食事では高たんぱく質になる傾向がある。
低炭水化物・高たんぱく質のグループでは、そうでないグループに比べて危険性が最大1・6倍高まった。
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120707-OYT1T00554.htm

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 14:42:51.68 ID:3HLny5AO.net
http://blog.goo.ne.jp/e-iso/e/79c8b768e6c10ef55d817d2870c74cf3
2014年05月21日
昨日、ついに69kg台になった。この5ヶ月ほどで、10kgほど減少したことになる。HbA1cは、7.2から5.4と正常値となり、投薬もやめることとなった。
「炭水化物は人類を滅ぼす」を読んで、素直に実行したのが、効いた。

体型も変わり、喜んだ矢先、買い物の際、財布入りのセカンドバックをどこかへ置き忘れた。
警察への届けを済ませ、その帰途コンビ二で買い物するつもりが、駐車場の車止めに足をのせてしまい、滑って、転倒した。

http://blog.goo.ne.jp/e-iso/e/2d125a13f1d35c1a359df5bc3d6ea254
糖質制限の減量の結果、糖尿病薬を減らすことができた。コレステロール薬も、当然減らすべきと思っていた。
医者にその旨いうと、思いがけない反応があった。HDLが低いときた。

http://blog.goo.ne.jp/e-iso/e/6940471fe12801280422840aa4da607b
2014年06月17日
コンビニで、買ったことがなかった、チキンの唐揚げを、今は昼食としたりしているが、体重は増えない。
カロリーが高いということで、タブーだったのが、逆転した。今は、これが主食に近い。

http://blog.goo.ne.jp/e-iso/e/b9d5d1a5315c8b5db6daef162fd09bc0
2014年06月19日
今朝から、急に腹痛がはじまった。起床直後はなんともなかったが、朝のトイレのあと、腹痛が始まっていた。

http://blog.goo.ne.jp/e-iso/e/d1f8e8e06a8a720c53573e57e7f84604
2014年07月01日
家内と歩いているうちに、頭が白くなってきた。たまらず、座り込んだ。しばらく、道端で腰をかけていたが、これは心臓だと確信した。
カテーテルの検査をすることとなり、異常があれば、ただちに治療するということになった。
検査の結果、以前にステントをいれた場所とは違うところが詰まっており、完全につまってしまえば、間違いなく死ぬところと、あとでいわれた。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 15:24:24.93 ID:3K/fZl2A.net
今まで朝ごはんにフルーツグラノーラ(50g)+豆乳(100ml)を食べてたのですが、
健康の事を考えてミューズリーにしようと思っています。

何種類かのミューズリーの成分を拝見したのですが、
100g辺りの糖質はほとんどフルグラと変わらない事に気付きました。(100g辺り60g弱)

食べてもいい、あるいはオススメのミューズリーはありますでしょうか?
習慣化してる部分もありますので、食べない方がいいってのはできれば無しでお願いします。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 15:28:12.68 ID:dXQXv2Io.net
>>8
糖尿病で血糖値気にしてるとかじゃなかったら無理して減らさなくてもいいんじゃね
ドライフルーツ入ってるから緩めでやってる自分もよく食べてるよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 16:05:04.24 ID:yHWJj0yy.net
ミューズリーって、揚げてないグラノーラって感じかな。
糖質の量で考えるとあまり変わらないだろうね。
でも、グラノーラより健康的なのは間違いない。特にカルビーのフルグラは脂質の量が頭抜けて多い。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 18:02:48.93 ID:xwrPGvDY.net
過食防止に糖質制限して甘い物にもそこまで目もいかなくなったし我慢できるようになったんだけど、下半身に脂肪がついてきた…
元々下半身太りが凄くて頑張って体重落としたんだけど、ホルモン注射初めてリバウンド。
脂質を摂ると満足感あるけどやっぱり摂り過ぎてるとどんどん脂肪がつく…
けど過食防止にはなってるから続けるべきか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 18:42:44.24 ID:7pa2XyQV.net
皆の意見が聞きたいなら、身長体重性別年代くらいは書かないと。
独り言ならツイッターで。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 22:22:13.00 ID:iQy/SWPV.net
グラノーラにせよミューズリー、オートミールにせよ所詮は穀物なので糖質たっぷり
だいたい100g中60gが糖質
いくら低GIだといっても元々が糖質の塊なので糖質制限には不要でしかない

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 00:34:01.83 ID:GMHsyXXP.net
皮下脂肪を落としたいって人は
糖質200g/dayの糖質ちょいオフダイエット+脂質制限+筋トレに移行するといいかもね

長期的な糖質制限は代謝が落ちるだけじゃなくて色々と危ないみたいだし

> 長期的に厳しい“糖質制限食は心血管死やイベントを増やす
> 厳しい“糖質制限+高蛋白食”で最も大血管の動脈硬化面積が広いことが示されています。
ttp://low-carbo-diet.com/low_carbo_food/to_dr/contents-of-review/vascular-effects-of-lcd/

食習慣と糖に関する20〜60代男女1000人の実態調査(2015年5月18日) | ニュースリリース | 会社情報 | サッポロビール
http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000021083/index.html

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 15:10:28.74 ID:at45Wcng.net
>>1
乙です。

前スレ >>996
>2ヶ月継続中
>今度から月に一回カレーライス食べたいけど
>やっぱり一回でも糖質大量にとったら太りますか?

月1と言わず週1くらいは好きな物好きなだけ食べなよ。
気負いすぎると疲れるし長続きしないよ。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 16:27:15.42 ID:X33NHk5S.net
糖質制限最近停滞してるので運動かプチ断食考えてるんですが質問です。
絶食と断食って意味違うんでしょうか?

2日限定でやりたいんですけど、サプリとか酒とか明らかにカロリーあるのに口に入れてる人もいるみたいなので口に入れるのは水分だけじゃなくてもいいのかなって思いまして

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 16:34:50.16 ID:EP/LnCtg.net
>>16
ダイエット板内を断食で検索すれば、いくらでも適切なスレがあるよ。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 16:41:39.98 ID:E4OzOlCz.net
断食は簡単に痩せるけど期間中物凄くキツいよ。いままで15回やったけど(最長で四日間)辛すぎてもうしない。あと食べ出せばすぐ戻るよ。ただし摂生できるならば、腹が減っても平気なかんじになるからある程度維持する事は可能。ただし低代謝モードになるからね。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 16:49:07.57 ID:wLhpbpoP.net
>>18
その断食どうなんだろ
一番キツイんじゃね?
自分は7日間と10日と2回やったけどどちらも2日目3日目あたりが一番きつかったな
そこを過ぎると結構楽になった
ダイエット目的でした訳じゃないけど

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 17:01:14.43 ID:dVSf6HWY.net
悟り目的?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 17:31:31.34 ID:E4OzOlCz.net
>>19
10日間とは凄いね!断食はがっつり体重へるけど筋肉が著しく落ちるから貧相な体系になるんだよなー。今は糖質制限もやり終わったから筋トレ日のみ炭水化物しっかり食べて後はジョギングとかしてるよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 17:32:46.35 ID:3CzcOvE0.net
7日ですか?我慢とかでそこまで行けるんですか、、
日中普段通り動けていました?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:29:26.63 ID:Tumjc/0H.net
私は何回か最高7日迄の断食したことあるけど、普通に働いてたし動けるよ。

初めての時は2日目、3日目がきつかった。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:38:41.48 ID:to+L3fgm.net
>1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/02/04(木) 20:31:49.71 ID:mbiqkfHH
>強度にもよるけど
>自分は運動後は50gくらい摂ってる

50g摂取時の運動強度教えて
有酸素運動ではなく筋肉を強くするオールアウトトレーニングでしょうか

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:59:26.46 ID:mbiqkfHH.net
運動強度自体は低いと思うよ

シーサーバイシクルを30回×4セット
ワイドスクワットを1分×4セット
リバースプッシュアップを10回×4セット
ダッシュコート10往復×2セット
反復横飛び50回×2セット
ダンスorバスケorフットサルを80分(途中糖分補給あり)

マシントレーニングもしてるけど毎回じゃないので割愛
有酸素運動は前にスレでウォーキング中に低血糖起こした人の話を聞いて以来怖くてやってない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 22:05:58.71 ID:Q09e6m/2.net
「糖質制限?事実上のカーボンオフ?
 あー、ムリムリw
 つーか、アトキンスのオッサン死んでるやんw」

…と思っていたオレなのだが…。

元から朝飯をそれほど真剣に食べてなかったので、
晩飯だけ葉物野菜+タンパク質 にメニュー変更し、
間食を 漬け物・ひじき・さきいか に切り替えるだけで、
あっという間に糖質制限生活を送れてしまっている不思議。
ただし、検食が仕事なので、昼間はご飯をお茶碗一杯食べてる。

でも、吉川メソッドのメニューは無理だな。
あれをやれてるヤツは本気で尊敬する。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 22:19:15.33 ID:to+L3fgm.net
>>25
めちゃくちゃ運動してるな ちょっと引くわそら50グラム摂るわ
俺もデッドリフトしよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 22:29:48.36 ID:yms4yDFR.net
>>27
ダンスorバスケorフットサルが長いからしてるように見えるだけで
実際やってみると大した運動量じゃないよ

デッドリフトとかウェイトで鍛えるのすごいと思う

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 01:02:41.59 ID:N6B5CX3R.net
ぼくは糖質制限始めてから運動を止めたよ。
運動しなくても痩せるし、運動したら気持ち悪くなる。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 02:04:15.30 ID:Mff33pG4.net
>>16
ただ痩せたいだけなら、食べなければすぐ痩せられる
でも、すぐリバウンドする
健康的にダイエットして、それを維持するためには
食事と運動がセットだと思います

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 03:08:16.79 ID:usE3DPvc.net
kyoka // re-pulsion
https://www.youtube.com/watch?v=VtxhSFkBJo0
https://www.youtube.com/watch?v=NcUcewn_UD4


2/6 (土) 大分・日田 CMVC
2/10 (水) 東京 UNIT
2/12(金)大阪 CIRCUS
2/13(土)高松 SOUND SPACE RIZIN
2/14(日)東京 SOUP
http://publicrhythm.com/22115

2/6 大分・日田 CMVC
http://bnana.jp/mags/first-floor-fest-2016-hita/
2/10 東京 UNIT
http://www.unit-tokyo.com/schedule/2016/02/10/160210_fff.php
2/14 東京 SOUP
http://ochiaisoup.tumblr.com/post/136676177524/20160214-sun-fff-first-floor-festival

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 16:09:12.14 ID:i3Gi1jy7.net
1日 一食だけブランパンにしただけでも結構効果あるね
当然他の二食はご飯少なめにしてるけど。。。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 17:14:46.13 ID:XMJl3bFC.net
>>8
ケロッグのハーフ(糖質1/2)でいいんじゃない?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 17:19:35.64 ID:3oriDS0o.net
グラノーラを自作するとか。
ttp://www.nhk.or.jp/kurashi/ryouri/recipe/as_01.html

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 17:28:19.53 ID:+Btzw59u.net
砂糖という覚醒剤は法律で禁止すべき

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 17:52:36.30 ID:2EMVBv9Q.net
>>35
それができたら医療費を半分以下に圧縮することができるとおもうよ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 18:56:12.33 ID:y9A0LiOh.net
このスレには初めて書きます。

27歳女。身長156cm。5歳の子供がいる。
妊娠前(22歳)は48kgだった。
臨月までに66kgになり、出産後は52kgで安定してた。
それが、この2年くらいで、いつの間にか68kgになってた。臨月の頃を越えたんだよ。さすがにやばいと思って、ウォーキングを始めた。
1ヵ月続けて、今は65kgになった。
でもそれでも日によっては68kgになることもあって、痩せたとは言えない。
そこで、糖質量を抑えることにした。
元々、間食はほぼしない。コーヒーは飲むけど無糖かパルスイート。牛乳は50mlくらいは入れるけど、糖質量が少ないものを選んで買ってるから、約4.8g。
朝と昼は、どっちかしか食事をしない。食べる時はヨーグルト+パルスイートか、糖質カットを売りにしてる食べ物。
夜は、子供の手前「お米を食べない」という事ができないので、茶碗に軽く1杯程度のご飯。レタスと生ハムのサラダ+少量のマヨ、オカズは肉類が多い。
1日の糖質量はアプリでチェックしてるが、100gは超えたことない。(今まではご飯大好きだったので多分300gはとってた)
食事に関してはこんなもんで、プラスで難消化性デキストリンも1日30gほど摂取。
運動は、仕事が忙しくなってきて時間が取れなくなってきたので、30分のウォーキングから超軽いジョギングに変更した。ペースは1km8分台くらいで、1回に500m~1km。元々足が悪く、喘息持ちなので、これ以上ペースは上げられない。

内容を変えてから1ヵ月、体重は減らない。サイズダウンもしてない。見た目も変わってない。
どうしたら良いのか、もう分からない。なにかアドバイスを下さい。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 19:02:11.74 ID:uySEDcKI.net
>>37
断食すれば?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 19:06:22.00 ID:q8t95hZS.net
本当に口に入れてるものがそれらだけなら体脂肪が標準以上あるのに減らんのは不思議ですね。信じられないくらいに筋肉がないとか?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 19:42:07.51 ID:0nxbHC4k.net
夕飯のおかずの量がすごいとかじゃなくて?
あと、朝昼は食べたほうがいいと思う

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 19:43:47.96 ID:1KF4ftW9.net
>>39
体脂肪率は36%でした。
元ヒッキーで、今も在宅勤務なので外に出ず、軽く走るのと買い物くらいで、ジムに通ったりもしないので筋肉はないと思います。
腹筋だけは100回出来ます。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 19:46:56.87 ID:1KF4ftW9.net
>>40
昔から食欲というものが人より無くて、お腹減らないんです。
なのでオカズが多すぎるということは無いかと…

朝昼、豆腐だけでも食べた方がいいでしょうか。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 19:51:41.26 ID:txIkcNRI.net
>>37
糖質制限は内臓脂肪には効くけど皮下脂肪が落ちるわけじゃないからなあ…
肉やマヨの9kcal脂質に置き換わっている分、総摂取カロリーが下がってないんじゃない?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 19:57:06.22 ID:1KF4ftW9.net
>>43

それはあるかもしれません…!!

例を挙げるなら
前は、手のひら半分サイズのハンバーグでご飯2杯くらい食べてました。
今は手のひらサイズのハンバーグ(つなぎ無し)を茶碗に軽く1杯で食べてます。
総カロリーはむしろ増えてる…??

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 20:09:26.89 ID:A0MfmvOu.net
>>35
糖質摂ると眠くなる奴続出なのに覚醒剤とは如何に

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 20:15:35.40 ID:A0MfmvOu.net
軽く一杯、手のひらサイズ、少量

このあたりでダメだと分かる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 20:19:18.17 ID:1KF4ftW9.net
ご飯の量を計ってみました。100gでした。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 20:23:49.38 ID:VQB1xcqk.net
>>44
ちょうど最強スレでチキンや魚や野菜を多く食べて、脂質は不飽和脂肪酸から摂る
地中海式のカロリー制限のほうが糖質制限よりも痩せると話題になってた

低カロダイエットは、平均0.6キロ減少
低糖質ダイエットは、平均1.7キロ減少
地中海ダイエットは、平均3.1キロ減少

        低カロ群  地中海群  低糖質群
炭水化物  
 スタート前  52%     52%      51%
 6ヶ月後   50%     50%      42%
 12ヶ月後  51%     50%      42%
 24ヶ月後  51%     50%      40%

タンパク質
 スタート前  18%     18%      19%
 6ヶ月後    20%    19%      22%
 12ヶ月後   19%     19%      22%
 24ヶ月後   19%     19%      22%

脂質
 スタート前  31%     32%      32%
 6ヶ月後   31%     33%      39%
 12ヶ月後  31%     33%      39%
 24ヶ月後  30%     33%      39%

Mediterranean Diet
The moderate-fat, restricted-calorie, Mediterranean diet was rich in vegetables and low in red meat,
with poultry and fish replacing beef and lamb.
We restricted energy intake to 1500 kcal per day for women and 1800 kcal per day for men,
with a goal of no more than 35% of calories from fat; the main sources of added fat were 30 to 45 g of olive oil
and a handful of nuts (five to seven nuts, <20 g) per day.
The diet is based on the recommendations of Willett and Skerrett.

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 20:28:38.79 ID:1KF4ftW9.net
>>48
ありがとうございます。地中海ダイエット、調べてみます。
そろそろ赤くなっちゃうので、今日は失礼します。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 21:44:14.52 ID:LxIcez10.net
糖質制限で痩せない人なんているの?
自分は即効で激やせしたから痩せない人がいるなんて信じられない。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 22:17:40.55 ID:TFyZaVVb.net
きちんと制限すれば痩せるが痩せない人は方法を間違ってるか途中で挫折した人

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 22:25:06.11 ID:TFyZaVVb.net
俺は米や麺の代わりにローソンのブランパンにチーズ入れて食ってたら一ヶ月で4,5キロ痩せた。
ブランパンはタンパク質も多いので筋肉も落ちない。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 23:37:23.38 ID:oC4LN8EP.net
地中海式で痩せたって人を身近に見たことがないな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 00:44:57.33 ID:i4GYYfCX.net
あまり痩せる感じがしないw
ttps://www.youtube.com/watch?v=XFiIgmwFzzk

みんな日本人よりデブだし

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 00:48:55.57 ID:2N8o8mue.net
糖質制限を始めて日の浅い初心者ですが質問です
・糖質をいくら減らしたところで脂肪をたくさん摂ったら痩せない
・痩せるかどうかはあくまでも摂取カロリーと消費カロリーの差
・糖質制限レシピとして紹介されてる物の多くはヘルシーな食材ばかりを使い総カロリーを下げているからトリックみたいなもの

このように書いてるサイトをいくつか見たんですが正直どうなんでしょう・・・
もちろん暴食ってほど食ったりはしてませんが糖質ばかり気にしてカロリー表記なんかほとんど見てなかったので糖質制限する前より摂取カロリーは多いと思いますがやはり太ってしまうんでしょうか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 00:49:00.08 ID:1PF12a0T.net
西洋の食事は脂質が多いからね
和食が一番だよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 01:01:14.48 ID:Ibp1Y07X.net
あー、私も最近糖質ばっかり気にして脂質とかカロリーは気にしてなかった
糖質制限をやり始めたばっかの頃は糖質を気にしすぎて拒食気味になったり。
ある程度、油とカロリーをとらないと基礎代謝が落ちて逆に太りやすい身体、いわゆるリバウンドしやすくなるよ、
糖質制限の失敗例と言われてからあまりカロリーを気にしないで糖質だけを気にするようになった。
135日目で9キロ減。
でも最近停滞気味だからカロリーも計算したほうがいいのかな。
甘いものが無性に食べたくなって自作で生クリームと卵、ラカントを混ぜてアイスを作ったり、
無糖のコーヒーゼリーを作ってゼロカロリーシロップをかけて食べたり、
あんまり我慢するといつか爆発しそうだから許せる範囲で糖質制限おやつも食べてるけど。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 01:35:37.02 ID:2N8o8mue.net
自分の場合肉はほとんどささみばかり食べるようにしてます
ヘルシーさよりも噛み応えがあって満腹感が得られるという意味で特にお気に入り
間食はあたりめ、くるみ、ゆで卵、あとはチョコレート効果の95%を2,3枚みたいな感じです
あと1日2回、食前に常温の500mlの炭酸水飲んだりもしてます
できるだけ少ない食事量で満腹感を得られるようになれば言うことなしですが

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 07:05:18.63 ID:ci44sGCZ.net
信者<カロリー制限すると筋肉だけ減って基礎代謝落ちる。
アンチ<糖質制限すると筋肉だけ減って基礎代謝落ちる。
どっちも自分を正当化したいだけの戯れ言なので聞くだけ無駄。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 07:35:27.99 ID:CSBZYelt.net
ステーキガスト
http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo2/2016-02-05-174256.jpg

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 07:50:15.18 ID:mICtMrA6.net
最近はこういうの見てもよっしゃ行くぞーってならないな
サラダ込みでも自分で焼いた方が遥かに安い

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 07:58:17.81 ID:/MSsFV7y.net
>>58
書込みを読むと なるべく短期間に終わらせたくて
食事量(カロリー)をできるだけ少なくしたい、そんな感じがするんだけど
これ不健康だよ カロリーは少なくしても栄養を減らしたら不健康まっしぐら
カロリーが少なく栄養の多いものだとお腹いっぱい食べても大丈夫 程度にもよるけどw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 08:02:42.59 ID:tDS3V6o5.net
満腹感なら野菜一杯食べたら?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 08:40:33.82 ID:rEuZJglz.net
>>58
それだとどのくらいで何キロ減りましたか?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 10:13:41.76 ID:W8N0K0Wg.net
長年生きてると人間の身体ってのは、そう簡単に机の上(摂取や消費)だけで計算出来る程簡単にはできてないってことぐらいもう感覚というか、猿でも今時の小学生でもわかりそうなもんだがな

じゃなければ、皆そんなに苦労はしないはず。
個人個人の体質やらクセとか色々相まってるから合う合わないやら思考錯誤して探して行くしかない。

いつまでもダルい学生みたいな摂取消費ばかりを抜かしてるバカ率が世間もここでもいまだに多すぎて微笑ましいぜほんと。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 10:55:36.72 ID:2N8o8mue.net
もちろんたくさん食べたいけど今まではどこを見ても糖質さえ制限すればカロリーは無視していいみたいな書き方をしてるサイトや本しか目にしたことなかったからちょっと焦ってしまった感があります
深く考えずに単純に白米みたいな主食だけ抜くって程度の緩いダイエットにしたほうがいいのかなぁ
果物とかはともかく野菜の糖質とかまで細かく気にしてしまうとやっぱり栄養が偏ってしまいそう

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 11:22:04.36 ID:iBMFOBfh.net
>>52
タンパクを余計に摂れば筋肉は落ちない?
そんなことは起きない
デブが痩せれば、支える重量が少なくなるから
必要無くなった筋肉は落ちる
絶食すると筋肉を削ってでも活動エネルギーに回すが
糖新生を起こさない程度の炭水化物を摂取していれば
筋肉は削られない
糖質制限で糖新生が起きて一時的に筋肉が削られたとしても
必要量のタンパクを摂取していれば、筋肉は再生され減ることはない
タンパクの過剰摂取は痛風など別の障害を引き起こす

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 11:23:59.28 ID:iYiZ5oFM.net
皮下脂肪を落としたいって人は
糖質200g/dayの糖質ちょいオフダイエット+脂質制限+筋トレに移行するといいかもね

長期的な糖質制限は代謝が落ちるだけじゃなくて色々と危ないみたいだし

> 長期的に厳しい“糖質制限食は心血管死やイベントを増やす
> 厳しい“糖質制限+高蛋白食”で最も大血管の動脈硬化面積が広いことが示されています。
ttp://low-carbo-diet.com/low_carbo_food/to_dr/contents-of-review/vascular-effects-of-lcd/

食習慣と糖に関する20〜60代男女1000人の実態調査(2015年5月18日) | ニュースリリース | 会社情報 | サッポロビール
http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000021083/index.html

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 12:19:16.05 ID:ei1vDBI+.net
ダイエットしてれば脂肪と一緒に筋肉は落ちる。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 13:05:59.06 ID:OhbbibMY.net
長期的に行う食事制限ダイエットの大前提として、
基礎代謝分(最低限摂取カロリー)は食べないとダメだよ?

例えば、女性25歳:165cm、58kgの人の場合、
一日1400;kcalの基礎代謝分は絶対に摂取しなければならない。
減量スピードは一ヶ月で4kgが上限。(標準体重を20kg以上オーバーしてる人は別とする)
これ以上は「痩せてる」のではなくて「窶(やつ)れてる」。

例外として、
一食を100kcal程度の総合栄養プロテインで置き換える,
短期間追い込み式のハリウッド式ダイエットはある。
が、あれですら期間を10〜14日程度に区切ってる。
それ以上やるなとちゃんと説明書に書いてある。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 14:05:29.87 ID:egPQAgcG.net
>>70
カロリー満たしていれば肉と油中心でもいいの?
いいかげん

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 14:53:29.46 ID:J/j8nJBK.net
>>71
そういうダイエット方法も世の中には存在する
まあ糖尿や巨デブ向きかと

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 14:59:43.08 ID:4pXbBFLV.net
そんな事はない
健康体ならケトジェニックは誰がやっても良い

LCHFケトジェニック・カーボサイクリング実践者専用スレ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1454681251/

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 15:20:43.52 ID:63K7bQmq.net
よくわかってない時期は毎食肉炒めみたいな生活でも体重は落ちてたよ
野菜を摂るようにしてカロリーやバランスを考えたら落ちやすくなった

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 21:07:42.02 ID:lowhujAe.net
ケトジェニックはまだ確立されていない、与太話の範疇だから他の思想の
スレにまで出てきて宣伝する事なかれ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 21:14:47.08 ID:DXC7AZ57.net
ケトジェニックは糖質制限の一つやで
スーパー糖質制限もケトン体は出るんやで

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 21:17:21.46 ID:3Mf/+63Y.net
自分も全然変わらなかったけどお肉減らしたら痩せはじめた
根菜とかも食べるようになったから糖質量は増えてるけどお通じ来るし楽

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 21:24:16.84 ID:MMG190Jq.net
テレビでホカホカのご飯見るとオエッて思うようになった

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 21:36:40.46 ID:t84jHw9v.net
病気だよ。心療内科に行ったほうがいい。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 21:52:27.47 ID:81J7iCS6.net
>>79
チェルノブイリとかフクシマを見てゾッとする感覚、汚物や寄生虫ウジャウジャを見てヒェッとなる感覚
かなり大部分の人が持ってるものだと思いますけど、それとこれとはどこがどう違うんですかね?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 22:57:12.21 ID:7GxbGZlN.net
>>80
違いがわからねえから病院に行った方がいいんだよな。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 23:06:36.00 ID:yKkQjLVE.net
誰でも白米の匂い、食欲無いときはアカンね。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 23:53:57.19 ID:3Mf/+63Y.net
自分も炊きたての匂いがダメだった時期があるけど
80の人はちょっとアレなのかなって思った

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 23:55:23.63 ID:NtwiOAUb.net
>>80
キモいです

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 03:03:12.99 ID:b+Dqi+G4.net
糖質抜けば何食べてもOKで、無制限というのなら、
ラードだけで基礎代謝の1,500キロカロリー、加えて肉と野菜を満腹になるまで食べてみろ。
死ぬぞ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 03:10:02.26 ID:MtoK8GBb.net
それのどこに死ぬ要素ある?
普通に食べられるぞ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 05:54:59.33 ID:py20gQnL.net
>>86
実験用マウスの食事って知ってる?
高脂肪食のマウスは、ラードをメインに60%が脂肪
そういうマウスは糞デブって色んな面でおかしくなる

ヒトでは違うだろうって?
これ見なよ↓(笑)
http://ameblo.jp/mysweetxxxmxmxm/entry-12118606906.html

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 07:00:33.44 ID:MtoK8GBb.net
それは消費<<<<摂取だから
消費=摂取ならそんな事になるわけないだろw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 08:01:06.28 ID:QfU3mDp6.net
>>88
ラードを1日1500キロカロリーだぞ?
おまえは毎日30km走れるのか? バカなのか?
死んでよ
http://www.commerceatroyes.com/287.html

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 08:04:36.63 ID:DEM0bStA.net
>>88
mysweetxxとかいうブログに、そんなコメントできるの?
お前みたいな無責任なクズ見ると吐き気するわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 08:12:48.40 ID:DdZkLy/h.net
>>85
それでは、糖質制限ではない。

糖質制限は、糖質を制限してたんぱく質、脂質、ビタミン、ミネラルをバランス良く過不足なく食べるのが理想。

ラード1500kalと砂糖1500kalであれば、砂糖の方が健康に悪そうだ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 08:22:31.69 ID:w96U00vJ.net
基礎代謝1500kcalをマラソン30kmに換算するとは不思議なことする人がいるね
食べすぎて心臓に脂肪が付いたおデブちゃんに
食べる量を減らすようコメントしてやりなよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 08:28:32.77 ID:8Kz4f/iS.net
何を食べてもOKと言われてラード1500kalを摂る人間はいない
非現実的な想定論は無駄

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 08:33:11.78 ID:w96U00vJ.net
糖質制限してる成人男性なら摂るよ?
ラードじゃなくて脂質としてだけど

>>90
mysweetxxとかいうブログってどこ?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 08:49:15.58 ID:QnUGZ1Fn.net
糖質を制限しすぎたら脳機能を維持するために必要な糖も足りなくなるから、筋肉の蛋白質や脂質を分解して糖質を作り出すようになる。
なので蛋白質と脂質はしっかり摂る必要があって、そのためにカロリー制限をしないでお肉をたくさん食べた方が良い。
あと糖質を摂るのも最初は60g/日以下で良いけど、明らかに体脂肪が落ちてきたら、ある程度の糖質を摂らないと、
糖質不足から体調を崩しやすくなるし、脂肪の燃焼も出来なくなって、逆に僅かな脂質や糖質も身体に脂肪として溜め込むようになる。
糖質制限を始めて、適正体重を下回ってきたら、糖質は少なくとも1日100〜120gは摂ったほうがいいと思う。
男性なら少なくとも一食は主食抜きにするなら150gでも問題ないような気がする。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 08:52:59.63 ID:p/fclEXQ.net
>>91
「糖質制限」とか言いながら、単にバランスの良い食事を勧めてるだけじゃん

都合が悪い結果が出ると
「そんなのは糖質を制限し過ぎているから糖質制限ではない」

都合の良い結果が出ると
「糖質を4割に制限したからそれは糖質制限です」

ただのペテン師

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 08:55:29.26 ID:p/fclEXQ.net
>>94
1500kcalを脂質として取る?
飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸がそれぞれ何割か答えられんの?
具体的な食生活を書いてみろよ、恥ずかしくなければ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 09:00:19.38 ID:w96U00vJ.net
大体半々くらい
肉と魚と野菜とオイル

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 09:06:36.61 ID:w96U00vJ.net
>>95
カロリー無制限だと>>87みたくなるよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 09:11:15.17 ID:p8RW+uTS.net
コンビニに白澤のグルテンフリーダイエット本があったが、薄っぺらい内容で
700円も取るアコギな内容であった。しかもグルテンフリーでひきつけておきながら
紹介してる内容は低糖質寄りでケトジェニック指向。

白澤もいよいよ信用できないクソ医者としての商魂を隠さなくなってきたな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 09:12:06.87 ID:DdZkLy/h.net
>>96
「糖質制限」とか言いながら、単にバランスの良い食事を勧めてるだけじゃん

糖質制限なんだから糖質を制限するのが基本。糖質6割だと過剰だからね。

砂糖の食いすぎか?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 09:13:58.86 ID:QnUGZ1Fn.net
>>99
そう、カロリー無制限は適切な表現ではなかった。
カロリー無制限ではなく、日常活動維持に必要なカロリーは摂る必要がある、と書くべきでした。
女性なら1800kcal男性なら2000kcal/日ぐらいは摂っても問題ないと思う

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 09:23:09.13 ID:w96U00vJ.net
適正カロリーは人によるから太らない程度ならもっと食べても大丈夫だろうね
>>87みたいにダイエットしすぎて基礎代謝が低いなら要注意だろうけど

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 09:23:21.17 ID:p/fclEXQ.net
>>101
「糖質を制限しただけじゃダメ」なんだろ?
「バランスが良くない糖質制限は糖質制限じゃない」ってことだろ?
じゃあ油脂8割のケトジェニックダイエットも糖質制限じゃないんだな?

つかDdZkLy/hは具体的な食事内容を書いてみろって
書けないのか?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 09:26:09.16 ID:p8RW+uTS.net
糖質制限ダイエッターの俺は、3食の食事でバターとMCTオイルとココナッツオイル
からだけでも1500キロカロリー取ってるが、上でやたら偉そうに絡んでた人は
何かご意見あるのかな?痩せていってるし健康だぞ。1日の合計摂取カロリーは
きちんと出してないがたぶん2500ちょっとだろう

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 09:35:13.38 ID:1XCjYhKz.net
>>105
>痩せていってるし健康だぞ。

こういうこと書いてる奴に限って、客観的に見るとロクでもない状態だよ
このコバタケとかいうブタも心筋梗塞になる前は「俺は健康だ!」と鼻息荒かったw

http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-3589.html
15/11/11 コバタケ
心筋梗塞
5年前に江部先生の糖質制限を知って実践して血糖値が大幅ダウンしました。
ところが昨年突如心筋梗塞で倒れ見知らぬ人に救急車を呼んでもらい一命を救われました。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 09:36:25.97 ID:1XCjYhKz.net
「糖質制限で健康でした→糖質制限を厳しくしたら不健康になりました」

これどう説明すんの?w

http://ameblo.jp/sutenekomikeko/entry-12015642638.html
2015-04-18 02:46:50
改名します・・・おから(改)FECジイ・・・です
牧田善二先生の著書で「糖質制限食」を知り、以来4年間、"主食"の代わりに"おから"を食べてきました。
そのお陰で、A1c=5.6〜6.0の範囲に治まっていますが、私の目標としては中央値=5.0にしたいと願ってきました。

そこで、目標値に近づけるために、炭水化物を9%含む"おから"をやめて、「MEC」を実践したいと思います。
ただ、"肉"はやや苦手ですので"魚"を中心にしたいと思います。つまり、「FEC」と言うわけです。
来月の検診が楽しみです。

http://ameblo.jp/sutenekomikeko/entry-12028310068.html
2015-05-19 01:39:43
最悪の数値が・・・!
グルコース 156、A1c 6.8
総蛋白 7.2、尿酸 3.8(前回5.0)
尿素窒素 30

主治医は、私の数値がこの3年間、変動がほとんどなく安定していたので、A1cの上昇に驚いていましたが、私もびっくり!
原因は”MEC食もどき”ではなく、”ストレス”だと思います。尿素窒素が高すぎるのもマズイので、毎日”卵10個”を改め、6個にしましょうか・・・・

http://ameblo.jp/sutenekomikeko/entry-12047268306.html
2015-07-06 15:38:53
”MECもどき”は私には合わないのでしょうか・・・・

グルコース 157、A1c 6.9
中性脂肪 113、総コレスレロール 295、LDL 188.8

http://ameblo.jp/sutenekomikeko/entry-12070672976.html
2015-09-08 04:05:33
食事の見直しが必要ですね・・・・

グルコース 140、A1c 6.9
中性脂肪 42、総コレスレロール 283、LDL 188.7

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 09:39:23.77 ID:Y2CRM+Qt.net
>>105
あんたみたいな勘違いジジイを江部先生のブログでよく見かける

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 09:41:19.52 ID:Y2CRM+Qt.net
>>107
やっぱりバランスが悪いとダメじゃん

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 09:45:43.10 ID:1XCjYhKz.net
「俺はうまくいっている」

「似たようなことやってるコイツはうまくいってないけど、なんで?」

信者発狂

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 09:50:35.95 ID:DdZkLy/h.net
>>104
糖質制限は低炭水化物、ケトジェニックは低炭水化物・高脂質でしょ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 10:13:08.78 ID:QnUGZ1Fn.net
>>106
心筋梗塞って、その人は極端な特例でないの?
糖質を150g/日以下にして、肉や卵を食べて、女性なら1700から1900kcal/日、
男性なら2000から2400kcal/日摂るようにすれば健康的に痩せ型の体を維持できるよ。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 10:24:38.67 ID:NHLWA7ae.net
んで、ココの書き込みみんなデブがしてんだろ。俺も含めて。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 10:32:32.90 ID:Ll3EGJxc.net
マイナンバー通知カードを返還することで、マイナンバー制度を廃止させることができます

マイナンバー通知カードを受け取ってしまっても、市町村に送り返そうhttps://www.youtube.com/watch?v=_f3I2RTC17s

311東日本大震災は人口地震テロ さゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=XiK9DeIMt14

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 11:15:10.13 ID:p8RW+uTS.net
>>108
江部のような本出しまくりの商魂医者が一番嫌いなので心外だな。あと白澤とかも。
まあとにかく、脂質で1500なんて全然不健康なレベルじゃないって事だ。
デイブアスプリーなんかは4500とか取っても痩せてったと書いていたような…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 11:28:06.09 ID:9Uu3PMuI.net
>>106
やっぱり長くやるのは危険なのかな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 11:29:46.88 ID:/h2GKH01.net
糖質制限して痩せたけど健康になった気はしない
むしろ具合が悪い感じ
戻そうかな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 11:34:04.23 ID:9Uu3PMuI.net
自分も便秘になったし肌荒れとかすごいんですよね…
糖質制限って健康に悪いのかな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 11:37:15.73 ID:w96U00vJ.net
>>106
それも食べすぎだろうね

>>107
面白い
個人差はやはりあるのかな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 11:47:33.83 ID:DdZkLy/h.net
自演だらけになってきたな。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 11:52:37.57 ID:w96U00vJ.net
いつものことだからね
アンチもコバタケを何度も貼らないで新しいネタを探してくれないかな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 13:51:42.72 ID:t85pn+lm.net
コバタケは実在しない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 17:46:00.15 ID:BhKTInaT.net
ダイエット板で、事情通の古参が何言っても説得力無いな。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 18:03:58.27 ID:V5/dQbwc.net
>>106
糖質制限緩めないと死ぬんじゃないかその人

http://www.ncgm.go.jp/sogoannai/housyasen/kakuigaku/inspect/scinti_03.html
血液中に心筋細胞のエネルギー源となるものはいろいろありますが、心筋細胞がもっとも好むエネルギー源は脂肪酸です。
糖分も大好きですが、圧倒的に大好きなのは脂肪酸です。

脂肪酸は、とてもたくさんの酸素も同時に使います。
心筋細胞が一回のお食事を脂肪酸ですませると、酸素をたくさん使ってしまいます。

正常な場合は、これでもまかなえますが、心筋の血流が少なくなってしまった場合、酸素はできるだけ使わないようにしたいものです。
そうすると、心筋細胞はお食事を脂肪酸から糖に切り替えます。

糖だと、一回のお食事に必要な酸素がすくなくて済むからです(とても賢いですね。)
このように、正常な心筋細臓は大好きな脂肪酸をお食事源とする余裕がありますが、
正常ではない心筋細胞は、酸素量を減らそうと、糖中心のお食事になります。

つまり、脂肪酸を反映するお薬を注射してから撮像すると、正常ではない場合、脂肪酸を反映するお薬は入っていかなくなります。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 22:25:29.61 ID:aA4VN9Oe.net
そんなの江部も知った上でアドバイスしてんだろ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 22:40:08.80 ID:7S7nC7/v.net
糖質制限の麺でおすすめありませんか?
可能な限りパスタに食感が近いものを探してます

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 22:41:45.31 ID:BhKTInaT.net
細切り白蒟蒻

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 01:16:12.77 ID:zKITA19V.net
死のダイエットを選択しないでください。

太り気味な人で、いつもご飯をお茶わん2杯食べている人は、1杯にしましょう。
但し、頭脳を使う人は朝からしっかり糖質を摂らなければなりません。
朝は2杯食べても構わないのです。
小腹が減ったらおにぎりを食べましょう。
個々人の学力が向上しなければ、日本の国力が衰退の一途を辿るのは目に見えています。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 03:47:26.48 ID:wlhhwm6B.net
糖質制限始めてからは慣れるまでは車とか運転するなよ。
自分では気付いてないようで頭がボーッとして集中力がなくなるから。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 05:30:21.17 ID:d7yxWMao.net
これ始めてからとにかく具合が悪い
親に、そんな具合が悪くなるダイエットやめなさい!と怒られた
体脂肪は多少落ちた
でも脳にエネルギーが行かないから数日寝たきりになってしまった

少しずつ、元の食事に戻そうとしている所
まあ、どんぶり一杯食べてたメシを、茶碗に一杯に変えるくらいまでにするけどね
炭水化物抜きは、マジで要介護状態になった

糖が万病の元!みたいに言うのは詐欺
糖分過多にならないようにすればいいだけ
体調崩して、勉強になったわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 05:59:05.80 ID:7crmplqg.net
流石に釣り針がデカ過ぎて、クマの俺くらいしか釣れないわ。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 06:29:05.72 ID:SYVKK1As.net
>>126
紀文が出してる「糖質0g&#40629;」は、おいしいらしいですよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 07:01:14.79 ID:zsp5vQHQ.net
>>132
いくら位ですか?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 07:09:40.86 ID:vw0oZKhv.net
いや、あれ吐き気する。素直に白滝を乾煎りした方がずっとまし。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 07:32:47.23 ID:GHIYsvC0.net
糖質0麺なんて不味くて食えない

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 07:42:12.73 ID:dbQ5NOt0.net
コストを考えると白滝

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 07:47:44.89 ID:Wf+Ft5m8.net
おかしいなー 炭水化物抜きダイエット半年やって
血液検査しても低血糖も指摘されないし
数値全部正常範囲でド健康なんだけど
頭ふらふらになって死ぬんじゃないの?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 07:49:45.59 ID:QfoZt37a.net
丸麺タイプだと若干味がマシになるけど気休め程度だな
まぁ好きだから食うけど

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 08:22:21.23 ID:VI3WZhO8.net
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

これでこのスレから死人が出るでしょう

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 09:59:21.55 ID:AnI8EnIa.net
>>137
半年やってても自分がいかに糖質摂取量を低めに見積もってたって気付けたいい証拠じゃん?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 10:05:50.73 ID:rolq0BC9.net
血糖値計かったほうがいい?
使える?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 10:20:25.42 ID:85AfkUY9.net
糖質制限するにあたって、自分がいつもはどの程度摂取してたのか調べてみたら、200g/day以下だった…
そもそもあんまり食事をしないからな。そんなもんか。
とりあえず半分の100g/day以下に制限してるけど、全然辛くない。
コーヒー飲むのに牛乳を使うから、コーヒーを好きなだけ飲めないのはちょっと悲しいけど。
牛乳も、フツーの牛乳は炭水化物9.9gとかだけど、イオンに売ってた低温殺菌牛乳(めっちゃ高い)なら、炭水化物4.1gだった。豆乳が不味くてどーしても飲めないので、高くてもこれ買う。

この調子なら完全カットも平気かなーとは思うが、子供と一緒に食べる時は米食わないわけにもいかないし、牛乳は使いたいから、きっとずっとこのままだろう。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 10:25:32.27 ID:85AfkUY9.net
糖質制限して便秘になったって人は、難消化性デキストリンを摂取するといいよ。
水溶性食物繊維?だったかな。
私は便秘知らずだったけど、糖質や脂質の吸収を抑えるっていわれてるから摂取し始めたら、便通よすぎてトイレとお友達になった。

超便秘なら、1日に30~40gくらい摂取してみればいい。1回で摂るんじゃなく、何回かに分けてね。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 10:45:06.99 ID:Kmh/J93J.net
>>129
瞬発力というか反射神経が鈍ってきてるのがわかるんだよな…
ごはん少なくするくらいがいいんだろうか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 11:08:12.72 ID:Wf+Ft5m8.net
>>140
低め?米、麺類、ピザやパン 普段全く食べてないよ
付き合い上仕方なく食べても月に3回がいいとこ
野菜肉魚は積極的に食べてる
胃を小さくする少食ダイエットはやってない

このスレで度々出てくる問題
便秘、肌荒れ、ふらふら等全く無いんだよね
皆さんと根本的なやり方が違うのかな?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 11:12:50.16 ID:DbMCDnTk.net
>>145
あなたのやり方が極めて正しいからうまくいってる
ふらふら体調不良三昧のひとたちは自己判断でカロリー制限併用してる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 11:26:13.56 ID:Wf+Ft5m8.net
>>146
レスあざ、うまく行きすぎてて
変に不安になってたからちと安心しました
かなり極端な方法だから、必ず弊害があると思ってました
あと6キロゆっくり落とします

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 11:28:12.41 ID:XEbLdL5d.net
1日60グラムは同じで、3回に分けて食べるのと、10グラムを6回に分けて食べるのとではどちらが効果的なのでしょうか?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 11:44:14.46 ID:n30kkNYk.net
>>147
不安にさせたがってる輩がおるんよ
初心者スレも>>139採用やな


糖質制限スレに粘着するアンチついて

糖質制限をしてもモデル体型になれない

カロリー制限と運動を追加してもなれない

イライラMAXで糖質制限が間違っていると逆ギレ

複数のIDを駆使しながら糖質制限スレでアンチ工作

議論スレという名の隔離スレに追いやられる

隔離スレが無くなって最強スレでアンチ工作再開

最強スレ住人からフルボッコ

意味不明なスレを立てる

糖質制限系のスレで懲りずにアンチ工作再開←今ココ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 13:19:48.29 ID:1zqC4WYs.net
ビチクコビトジジイがいるね
コビトが自演独り芝居で燃料投下してるね
単発ID並べてカモを釣るよ

ビチクはどう見てもデブ以下のコビトw
平気な顔して生きていられる神経が理解できませんw




コビトジジイw
チラシのポーズはよカモーン
ドヤって言えばなんたってチラシのポーズ
ドヤを全身で表現したようなポーズ
155pコビト体型の独特なバランスw
何度見ても大笑い
名作っていつまで経っても色褪せない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 19:13:37.53 ID:y41oK7oa.net
カップ麺食べちゃった

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 21:31:57.06 ID:+yOagc/i.net
ゆるい糖質制限始めて4ヶ月目、体重が80→70kgに
そろそろ運動して痩せる方針に切り替えたほうがいいかな?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 23:04:30.48 ID:TDY71zj/.net
ラーメンて麺を半分の残して
スープを表面すくって飲んだほうがいいね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 23:30:02.39 ID:OSe2omys.net
>>153
もったいない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 23:32:01.38 ID:SVULJGwN.net
>>152
順調なのに切り替えるの?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 23:44:25.87 ID:sz/LxSpF.net
>>152
ずいぶん頑張ったな。やるなら激しい筋トレな。有酸素運動なんかやっても
食生活と相性が悪いぞ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 23:58:23.91 ID:TDY71zj/.net
>>154
スープのほうがもったいない

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 00:06:25.88 ID:LehW75Lj.net
ラーメンの&#40629;は糖質の塊
スープは塩分と糖分と人口甘味料の塊

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 01:48:57.21 ID:v+pAFQeg.net
肉ばかり食らい御飯を嫌うおまえたちの大腸癌は、既にステージWまで進行している。
便秘ゆえ鹿のフンの如く硬化した便で糞投げして遊ぶおまえたちに残された時間はあと僅かである。
とある御住職がおまえたちに対し戒名を授けてくださった。
それがこれだ。

糖抜好院口臭有便秘後癌死居士

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 02:02:07.22 ID:LehW75Lj.net
>>159
ここダイエットしてる人が多いから、肉バクバク食べている人少ないと思うよ
ご心配なくw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 05:23:13.40 ID:q92ix848.net
全然逆だよ
ガンの原因物質は糖質なんだから、ご飯をやめて肉を食べることはガンの予防につながる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 06:28:04.14 ID:SmCOOFRj.net
体重が68kgから61kgまで落ちたので朝と昼だけおにぎり1こづつ食べ始めたけど、いまの所リバウンドなし。
夕飯は主食抜き、ビール飲まない、ジュース飲まない、根菜類は食べないというのは続けている。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 06:58:31.97 ID:6IRPQWfC.net
>>153
麺を半分も残すの?
ほんともったいないわ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 07:08:16.74 ID:T2JLKZug.net
>>160
あんな、ダイエットしてるから肉魚いっぱい食べないと
筋肉がやつれてしまう=リバウンドしやすくなるんよ
何でもかんでも減らすのがダイエットちゃうから

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 07:14:38.47 ID:LehW75Lj.net
肉魚も食べますが、たんぱく質は納豆、豆腐、チーズ、玉子などを
メインにとっています
脂質は、バター、オリーブオイル
肉魚をバクバク(大量に)食べていない、ということです

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 07:24:11.28 ID:T2JLKZug.net
>>165
そこまで知ってるなら大丈夫だ
ちび心配なのは、ダイズイソフラボンの大量接種も
良くないらしいから程々で

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 07:37:47.54 ID:LehW75Lj.net
ありがとう
動物性蛋白質の大量摂取も腎臓への負担増、カルシウム不足
ストレスの増大を招くことがあるので程々に
お互い頑張りましょう

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 08:29:03.66 ID:0Z0kXNYn.net
そうそう、肉と魚を食べ過ぎると心筋梗塞になるからね
気をつけないと
(MECの渡辺は糞ペテン師ってことでおk?)

http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-3589.html
15/11/11 コバタケ
心筋梗塞
5年前に江部先生の糖質制限を知って実践して血糖値が大幅ダウンしました。
ところが昨年突如心筋梗塞で倒れ見知らぬ人に救急車を呼んでもらい一命を救われました。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 08:56:37.05 ID:DTzxL0SW.net
>>163
カレーライス(orカレーうどん)を頼んでライスを
全部食べるのにカレーを残すやつはいないだろ?
残すならライス(orうどん)のほう
カレーのほうが価値がある。それと同じことだろ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 09:02:10.48 ID:0Z0kXNYn.net
>>169
カレーうどんを頼んでうどんを全部食べてカレー汁を残すって、普通にやるけど
オマエ馬鹿なの?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 09:10:26.80 ID:zbk7ekqq.net
>>169
>いないだろ? ←はぁ?

https://www.youtube.com/watch?v=yped7bNnEvc
>駅構内の駅そばではカレーがありますが、ほとんどのカレー皿はルーがベッタリ付いているか食べ残しだそうです。

>僕は幼いころ、ご飯だけ食べてルーが残ってましたww反対ですねw

いるじゃん
DTzxL0SWって友人少ないんだろうな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 12:51:30.04 ID:+Tn6OXXe.net
思い出した
高校の時、毎回月見うどん注文し卵だけ残す人がいて、不思議だった
不思議というか許せなかったw
なんとなく問い詰めづらい雰囲気の人で永遠の謎になってるがどんな意図だったのかな
毎回毎回「かけそば頼めよ!」と思ってイライラしてた

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 12:58:35.37 ID:AwJfv/Md.net
可能性として高いのは白身だけ食べてた、ぐらいかな?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 13:16:04.40 ID:Mr4aE02F.net
お残しは悪という固定観念が取れなくて辛い
もったいないから食って体壊すってほんと現代病

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 14:22:01.19 ID:DTzxL0SW.net
>>170
やらねえよw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 14:27:23.12 ID:DTzxL0SW.net
ラーメンの中で一番安い素材が麺の材料である小麦粉だし
カレーライスの中で一番安い素材も米だし、残すならこの
安い食材からに決まってる。それがわからないのは算数も
できないアホだけです

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 15:34:46.62 ID:l+AmP13z.net
>>162
毎回思うんだけど、BMIか身長が併記されてないと、
体重の減少値書いても意味ないんだよな。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 15:51:38.94 ID:QV08mCXK.net
ラーメンはスーパーでスープの素だけ買って炒めた野菜肉などいれる
カレーは米を豆腐に置き換え
それでもね 炭水化物たべたいよね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 17:26:59.32 ID:Mr4aE02F.net
たんすいばけもの

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 20:19:12.36 ID:dbMr8QRx.net
糖質制限を始めて3カ月になります。1日60g程度の緩い糖質制限です。

最近外食や付き合いで糖質摂取したその翌日、翌々日物凄く身体が怠くフラフラします。階段登るのもきついな、、と感じる程です。1日〜2日過ぎれば体調はよくなるのですが、前はそんなことなかったので少し心配です。自分だけでしょうかね。。。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 20:29:28.25 ID:evD0t+CP.net
60gは緩くないと思うな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 20:33:06.13 ID:V8ZRRNuB.net
60は一番きつい制限やで

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 21:02:13.94 ID:V8ZRRNuB.net
>>180
あと糖質制限しているときに普通にいきなり糖質を取ると血糖値が跳ね上がるから
付き合いは全部断らなきゃいかんよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 21:11:06.58 ID:dbMr8QRx.net
>>183
血糖値の問題なんですね。。ずっと制限するのもキツくなるから、食べたりしてたんですよね。。最終的には普通食に戻したいのですがこれからどうしようか悩みます。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 21:34:04.32 ID:SmCOOFRj.net
僕も3か月ぶりにご飯をお茶碗に軽く一杯食べたときは気持ち悪くなったよ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 22:24:05.36 ID:ltdcQCTn.net
>>185
今は普通にご飯食べれてる?
それどうやって正常に戻したか良かったら教えて欲しい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 22:32:53.62 ID:q92ix848.net
米なんかそこまで無理して食べるもんでも無いと思うけど…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 22:53:27.98 ID:nxH71swb.net
正常な食事に戻したい人は1日一食10gずつ増やしていくのがいいよ
食べたあとは糖尿病の人と同じように15分間散歩や体操をして血糖値を下げる

制限するなら制限スルでキッパリと一切止めないと
たまに食べるみたいなのが一番危ない

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 22:57:05.15 ID:1+JZ+ZdX.net
>>183
付き合いの食事行く少し前に低 G I 値食品摂ればいいんじゃないの?

ところで食事は低 G I 値食品から先に摂ると良いと言うけど、普通の食事のどれ位前に摂ればいいのかね。
1時間前?それとも30分前?どの位の量を摂ると良い? ここら辺詳しく知ってる人って少ないよね。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 23:02:36.95 ID:r3w9GJYN.net
>>189
せめて3日前から糖質に慣らしておかないと危ない

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 23:03:32.60 ID:AwJfv/Md.net
付き合いの食事なら糖尿病薬飲めば?
江部さんもここぞという時には飲んでるんだし

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 23:09:57.79 ID:q92ix848.net
フォシーガ錠とかですよね!
「付き合い」で強制的に食べさせられる事態に備えて是非にも常備しておきたい逸品ですね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 23:19:42.90 ID:dbMr8QRx.net
>>188
10gずつですかなるほど。少しまえに朝のみ白米を食べましたが、その時はフラフラは無し。3日で600g増だったな。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 23:22:01.35 ID:iIet4enG.net
>>192
糖尿の人ならともかく
普通の人が尿から糖を出す薬飲んで腎臓大丈夫なの?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 23:26:12.14 ID:AwJfv/Md.net
心配ならαGI薬でいいよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 00:09:54.16 ID:90WFXUXt.net
総員起こし。
貴様らそれでも日本人か。
日本人なら朝昼晩の献立に御飯を一膳食すべし。
そして金曜日の昼食はカレイライスを食すべし。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 01:03:52.38 ID:d6otqMiB.net
もともとゆるゆる制限だけど、ストレスが溜まると糖質に逃げたくなるなあ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 02:56:09.80 ID:CP4cubjk.net
たしかに、ストレスがたまると甘い物が食べたくなるよね
そういう時に自分は、以前はチョコやケーキ、菓子パンを食べていたけど
それではダメだなと思い
ナッツ、バターコーヒー、ふかしたさつま芋、チーズなどを食べています
こういうものに置き換えていくと、それほど体重に変化はないんで

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 03:13:03.01 ID:w8LtgV5+.net
問題はチートの時の血糖値ですよね
江部さんがよく言ってるのはグルコバイだけど
糖尿でない人は輸入とかで似た薬を手に入れてるのかな?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 06:33:09.66 ID:8qjvo9sb.net
病気でもないのにダイエットで薬頼ろうとするのヤバイ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 08:18:41.30 ID:+PtgYUuo.net
健康になろうとして薬飲むとかw
頭おかしくなってるwうすらバカww

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 08:50:46.97 ID:GWPb8jQ/.net
いっぱい釣れて良かったね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 09:02:32.99 ID:x1r8JTxD.net
医者の言う事とは思えないわな、薬頼り

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 09:19:37.28 ID:ZU/EjXh5.net
江部さんが糖質を摂る時に飲んでる薬は
膵臓からインスリンを搾り出すグルファストだよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 10:48:27.59 ID:aLjfATEW.net
糖質制限を始めようと思うのですが、糖質を計測するのにiPhoneでオススメのアプリってらありますか?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 11:03:03.24 ID:KoOCFvIO.net
つか、何でそんな思いしてまで糖質制限するの?
様々な煩わしさに対する見返りはカロリー制限のそれとか、まるで意味がわからない

仮に運動いらずの食べ放題が本当だったらそれなりの価値もあったかもしれないが

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 11:08:18.23 ID:GWPb8jQ/.net
楽にカロリー制限できる意味が分からないのか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 11:51:29.08 ID:d0DgNW4N.net
>>207
品目制限してる時点で楽じゃないんだが

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 11:54:23.00 ID:GWPb8jQ/.net
空腹を我慢する方がしんどい

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 12:29:54.77 ID:vhzMTdxP.net
糖質制限は今日は○○を作ろうと思ってもこの調味料がダメだからあーだこーだとなってしんどい

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 12:43:17.93 ID:toTQcXfh.net
調味料自作から始める
糖分を全てエリスリトールなどに置き換えたものを作っておく

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 14:13:05.33 ID:C2mrcQ5f.net
糖質カット(断糖)をするのでもない限り、
いままでの食事から主食を抜いて、その分をタンパク質に置き換えるだけで糖質制限は可能。
(ご飯一膳→赤身肉150g)

辛ければ、晩飯だけ糖質制限でもオッケー。
(ただし、体重減少は普通人で1ヶ月1.5kg程度)

…あ。

 間食でお菓子バリバリ食べるとか、
 プロテイン(一単位=140kcal)がぶ飲み,
 カロリー系サプリ飲みまくり、
 酒飲みまくり(生中ジョッキ一杯=250kcal)、
 マヨネーズやドレッシング(1本=4500kcal)を一日一本使う…

とかは論外だからな?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 15:07:03.66 ID:mHd4pVPt.net
ぶらんぱんうってねー

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 15:33:51.53 ID:mU+YtUmg.net
食うなよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:00:51.08 ID:7cjY3RnG.net
ゆるく糖質制限食始めて一週間
最初は眠くて仕方がなかった
今は食後が楽 お腹が空かない
芯の深いきつい肩こりが急に楽に

今のところいいことばかりだけどやたらガスがたまるのが悩み
ビオフェルミン飲んでも便秘薬でお通じ整えてもダメだ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:10:29.80 ID:CP4cubjk.net
野菜たくさん食べましょう
ぬか漬とかおすすめです

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:15:17.95 ID:XAXtOdgR.net
初日から15gに制限 3日目に半端ない気だるさが襲ってきてる
全然お腹は空いてない むしろ食べたくないのに
どうすれば、、、

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:21:30.04 ID:x0MOvUUW.net
>>215
サツマイモおすすめ
そのまましてるとだんだん肌荒れが出てくるよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:22:43.81 ID:CP4cubjk.net
そういう時、バターコーヒーおすすめです
水分と脂質がとれます、おいしいしw
加えて、ストレッチしたり少し体を動かすといいかも

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:23:16.76 ID:XAXtOdgR.net
自転車やってるから体内のグリコーゲンはもう尽きたとは思う
やっぱり少ない炭水化物を少しずつ取るしかないかな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:24:57.68 ID:XAXtOdgR.net
バターコーヒーだと?! なにそれちょっとぐぐってくる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:25:59.13 ID:XAXtOdgR.net
たんぱく質と脂質の割合は7:3ぐらい
もっと脂質とったほうがいい?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:26:11.02 ID:XAXtOdgR.net
たんぱく質と脂質の割合は7:3ぐらい
もっと脂質とったほうがいい?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:27:20.40 ID:XAXtOdgR.net
もうやばい 38度出た時の気だるさだわ 頭痛も鼻水も咳もないけど

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:27:29.31 ID:Poiwv2Ek.net
>>220
自分もきつい糖質制限やってたけど力が入らなくなるよね
運動する人はなんだかんだで糖質ちゃんと摂ってるみたい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:28:42.76 ID:OARpYfvE.net
>>217
初期によくある症状で、塩分不足で循環血液量が減って血圧が下がりすぎています
ブイヨンキューブ1個とゼラチン1匙を200-300ccのお湯に溶いて飲んでください
インスタントわかめスープに溶き卵や鯖缶を足して飲んでもいい
自分で炊いた鶏ガラスープ、ラーメン屋の濃厚豚骨スープなら猶よい

要点は、塩味がしっかり効いた温かいスープを摂ること
蛋白脂質が豊富に溶け込んだものを食べれば脂肪燃焼も促進されます

>>223
蛋白大杉、脂質少な杉
カロリー比でPは最大でも4割まで、Fは5-6割

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:29:33.99 ID:mU+YtUmg.net
倒れる前にたくさん炭水化物取って!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:30:38.36 ID:OARpYfvE.net
>>224
それがまさに"Atkins Flu"ってやつだよ
対処方法を詳説してあるので読まれたし

LCHFケトジェニック・カーボサイクリング実践者専用スレ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1454681251/

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:31:15.90 ID:XAXtOdgR.net
スポーツは導入が終わった後のほうがいいのかもなぁ
チャリこぐ分は糖質取るしかないか、、、

かなりエネルギッシュになれるとやった人から聞いたんだけどまだ脂質分解モードに体がシフトできてないんだろうね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:32:35.99 ID:XAXtOdgR.net
バターコーヒー早速のんで経過観察してみるわ 連投ごめんね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:33:31.82 ID:BNRSauMs.net
お前専用のツイッターかよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:33:40.13 ID:XAXtOdgR.net
割合も脂質おおめにしてみるわいろいろ情報ありがとうみんな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:34:11.09 ID:Poiwv2Ek.net
バターコーヒーは気持ち悪くてダメだったわ…

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:40:08.33 ID:CP4cubjk.net
バターコーヒーは、牛乳入れてバターと攪拌させると
絶品のうまさだけどねー

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:48:47.28 ID:7cjY3RnG.net
>>216 >>218
有難う
元々の献立が野菜と卵に偏ってて
夜も野菜2品、魚一尾、ご飯半膳くらいだったので
今はおやつとご飯パンだけ抜いてる感じです
腸がなかなか高タンパクに慣れないみたいで…
整腸剤とか使っている人いないかな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:50:49.55 ID:7cjY3RnG.net
>>218
そういえば逆に吹き出物減ってます
以前はムヒが手放せなかったのに…砂糖のせいだったのかも

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:58:46.22 ID:CP4cubjk.net
>>235
脂質をもっと摂ってみては?
オリーブオイルとかバターとか
快便にも貢献するし

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 17:15:29.50 ID:C2mrcQ5f.net
バター珈琲って、330kcalある化けモン飲料
コレを飲みながらの「減量」ってのがイメージできない。


ま、一ヶ月1kgくらいのゆるーい減量なら分かるけど。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 17:37:25.95 ID:7cjY3RnG.net
>>237
なるほどオイル意識してみます
蛋白質を脂質に変えるとなると献立はお肉になるのかな?
胃弱なのでブランパンにバター塗るかな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 17:37:33.96 ID:6YfrVrhf.net
>>238
夕飯から翌日昼飯までの15-18時間の断食。この間にバター珈琲を飲んでも消費されるので太らず、むしろ脂肪が燃焼される。という理屈らしい。
試してないから、自分の場合どうなるか分からないけど。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 17:40:12.98 ID:Poiwv2Ek.net
>>240
コーヒー自体に脂肪燃焼促進効果があるのに
なぜわざわざ油脂肪分を追加するんだろう

わからん

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 17:42:39.38 ID:mU+YtUmg.net
肉こそ脂肪って言うよりザ・蛋白じゃない?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 17:45:39.03 ID:HPLlPbPp.net
バターとコーヒー飲んでるのに断食?扱いでしかも痩せるんならもうダイエットとか工夫することないね!みんなこれすればいいのにね!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 18:03:08.89 ID:6YfrVrhf.net
>>241
食べたカロリーと体重増減が比例しないのは、ダイエット実践者ならみんな実感として知ってる事だからね。
カロリーが増える事より、バターを追加するメリットをとってるのでしょう。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 18:04:18.12 ID:CP4cubjk.net
>>243
言葉尻はどうあれ、一度あなたも試してみるといいと思うw
空腹感を感じなくなるし、脂質の補給にもなる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 18:49:10.67 ID:OARpYfvE.net
自分はホスト規制かかってて立てられんので
どなたか総合スレのID、IP、SLIPフル表示の次スレを立ててください
本文1行目の「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」のコマンドを外さないでね


スレッドタイトル:
[IP表示] ★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ81★★

本文:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
低炭水化物ダイエット・糖質制限・糖質カット・ローカーボ・カーボコントロール・カーボカウント
釜池式・荒木式・アトキンス式・ヘラー式・江部式・工藤式 等、
様々に増えた糖質制限でのダイエットの総合スレです。
有益な情報をみんなで共有しましょう。

※書き込む前に>>1と「まとめウィキ」「糖質制限FAQ」をお読みください。このダイエットには知識と勉強が必要です。
http://lowcarb.wiki.fc2.com/
学びの部屋 糖質制限FAQ
http://www.toushitsuseigen.or.jp/

★過体重の人が標準体重になるダイエット法として最強です。
 ⇒http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa0708681
★一般論としては、「糖質を摂らなければ、カロリー制限は気にしなくてよい」と言えますが、
「日本人の食事摂取基準」(2015年、厚生労働省)に示す推定エネルギー必要量の範囲が目安です。
多くの方は、カロリーを無視して満足するまで食べても自然にその範囲に収まり、減量できるでしょう。
★標準値辺りからは”かっこいい体”を獲得する為の運動習慣を。
★糖質制限食は血糖値を安定させ、適正な体重に戻すための食事方法です。どんどん痩せてモデル体型になるためのものではありません。
★大食漢タイプの方は、厚生労働省の食事摂取基準を参考に、目標体重相当の標準必要エネルギー程度の摂取を心がけましょう。
★合わない食事を続けた結果責任は、実践者自身が負うものです。望んだ結果が得られないまま、心身の健康や生活の質が著しく損なわれると感じたら、潔く撤退しましょう。

前スレ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ80★★ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1454706672/

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 18:52:39.70 ID:F28zXom6.net
これ以上スレ乱立させなくていいよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 18:55:29.45 ID:bG1sFkkj.net
>>246
どうぞ!

[IP表示] ★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ81★★ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1455098104/

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 18:57:09.47 ID:OARpYfvE.net
>>248
ありがとー!!!!
みなさん書き込みテストしてみましょう

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 18:58:57.49 ID:OARpYfvE.net
おや?IP表示になっていませんね
これは落としてしまいましょう

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 18:59:39.71 ID:M4M3hqqU.net
クソスレ乱立させんなカス

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 19:05:14.93 ID:OARpYfvE.net
これ以上書き込まなければ即死判定されて落ちるから無問題

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 19:06:13.08 ID:UNe3pV7g.net
IP表示のスレに書き込み促すって怖…
個人情報抜き取りたいのかな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 19:24:42.11 ID:OARpYfvE.net
IP抜かれたくない人は非表示スレに立てこもっててくださいNe☆

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 20:13:57.23 ID:oFVn4Sux.net
だるくてかなりヤバイと感じたら、糖質制限ダイエットなど忘れましょう
ゆっくりおかゆなどを食べて、回復しましょう

合う人合わない人がいて当然です

合わない人は合わないです
そう言う方は辞めて、腹八分食べてちょっと運動する王道ダイエットでいきましょう

誰にでも合うダイエット法などありません
体調崩したら終わりです

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 20:19:28.35 ID:7cjY3RnG.net
>>242
あ、そうなんですが
和食で油脂を足しやすいメニューが思いつかなかったもので

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 20:34:08.21 ID:6xLkPznA.net
油揚げとか?
そろそろひな祭りだしおいなりさん作る時期だなあ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 20:35:49.31 ID:34b6T20y.net
筋肉トレーニングやってる人に聞きたいんだけど筋肉痛の回復遅くない?
たんぱく質を多めに摂れば違うかな29歳男性176cm71.5kg 体脂肪17〜18%ぐらい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 20:41:58.62 ID:gI/T7chJ.net
>>258
自分もだ
血液検査するとCK値が低くなってるから筋肉異化で落ちやすい=同化しにくいのかもしれない
たんぱく質は3g/kgまで増やしたけど変わらなかった

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 20:49:14.48 ID:34b6T20y.net
> たんぱく質は3g/kgまで増やした
半端ないっすね・・・
トレーニングの内容全然違うんと思うから参考にならない^^;

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 21:55:14.62 ID:/IcM8Iz+.net
上で体がだるいと書いたものだけど
ブイヨンスープ飲んだら数時間でだるさが軽減した!
思えばこの四日、ぐらいは塩分はボトンド撮ってなかった。
強いて言うならマヨネーズぐらいだった気がする
本当気をつけるよ!

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 21:58:02.69 ID:OARpYfvE.net
>>261
おーそりゃよかった!ご快癒おめ
タイムリーなアドバイスができてこちらも嬉しいよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:10:00.77 ID:mU+YtUmg.net
塩分意外と多めがいいのか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 00:17:28.09 ID:rW4pKZlE.net
塩分ってなんでとったらいかんの
血圧は普通でもいかんの?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 00:35:21.92 ID:M6BiyFd/.net
東京大学医学部の藤田敏郎教授の研究(1995 年)によると、人間には
食塩摂取で“血圧が上昇し減塩で血圧が下降する”「食塩感受性」の人と、
食塩摂取をしても“血圧は上昇せず、減塩しても血圧が下がらない”「食塩非感受性」の 人がいるということです。
日本人は「食塩感受性」の遺伝子を持つ人が 20%、「食塩非感受性」の人が 50%、
残り 30%の人は食塩と他の要因が結びついて血圧が上がる可能性が指摘されました。
http://www.nomura.or.jp/file/09_spring.pdf


なお食塩感受性高血圧の素因を持つ人は高緯度の寒冷地に多く、
厳冬期の四肢末端血流障害回避に有利なため、淘汰に耐えていると考えられている

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 04:35:51.53 ID:8Qm9lpd2.net
ソフトバンク ワイモバイル「ネコのおまわりさん」篇

ふてニャンコのおまわりさんが手にケータイを持ち、
「月々1000円くらいから使える、Y!mobileの新しいケータイ、落とした方、いませんかー?」
と何度も連呼しながら、多くの人々が行き交う駅前で落とし主を探している。
すると、女子高生姿の平祐奈が彼の前にしゃがんで「それ、私のです」と申し出る。
彼は、彼女の顔をまじまじとみつめ、「ずきゅーん!」となってしまう。

平祐奈(17歳)

好きな食べ物は、白いごはんとマイタケのバター醤油和え。
「白いごはんがとにかく好き」で、「白米があれば生きていけます」と語る。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 10:25:48.57 ID:vtOvwPL6.net
胃下垂が治ったかのようだ
体重は減らないものの、体が楽だから続きそう
そういう人が何人もいるらしいけど
何十年も炭水化物不対症みたいなものだったってこと?
食事にはかなり気を使っていたから若干ショック

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 11:17:08.72 ID:isPHWTnU.net
糖質減らすと、慢性疲労みたいなのが無くなるよね
だるさがなくなって、疲れにくくなる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 11:33:19.85 ID:+5zj5jxE.net
糖質制限にも気をつけなければならない部分はある。

糖質をタンパク質に置き換える以上、尿酸値が上昇しやすい。
故に水分を多めに取る必要が有る。
水分多めに取ると尿量が増えて塩分排出がふえるから、
塩分は多めに取った方が良い。

なお、この点を持って糖質制限を否定するモノではなく、
どんなメソッドにも留意点が有ることを指摘しているに過ぎないことを念押ししておく。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 12:40:06.67 ID:ArJeI8uS.net
そこで断食ですよ。タンパク質の悩みも心配しなくて済む

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 19:34:26.10 ID:wvqyncEW.net
>>269
糖質をタンパク質と脂質に置き換える
糖質200gをタンパク質200gに置き換えたら危険

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 20:25:01.82 ID:a7hi6AVL.net
身長172/体重93
の3桁突入前ですが糖質制限やろうと思ってます
1日の糖質の量はどれくらいに抑えるべきでしょうか?
20g以下、だったり30〜60g以下だったりと同じスーパー糖質制限でも幅があるので気になりまして・・・
ブランパンと味噌汁で3月末まで挑戦しようと思ってます

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 20:30:16.21 ID:wvqyncEW.net
糖質量が少ない程痩せやすいとは限らないが
できる範囲で少なめでやる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 20:34:55.32 ID:kzgqfS1L.net
俺バレンタインチョコいらないから!

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 20:35:58.69 ID:a7hi6AVL.net
>>273
レスありがとうございます
ローソンのブランパンも種類増えて助かりますが糖質高いのもあるので注意しますね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 20:46:57.73 ID:yCIB+W81.net
>>274
はい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 21:17:29.23 ID:r9/wfUBO.net
>>273
たとえ糖質0でも痩せるとは限らないからな
テレビでやってた実験みたいに糖質0にして
肉ばっか食べてたら体脂肪が増えていく

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 21:27:51.61 ID:wvqyncEW.net
肉ばかりでも太らないが食べ過ぎれば太る

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 22:06:55.92 ID:ArJeI8uS.net
何時ものカロリーを置き換えるだけの話しだったのに、コレコレだけなら食べ過ぎてもOkって信じてる人に私はなりたかった

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 22:41:08.08 ID:szfq/tzP.net
ただのカロリー制限だって結論が出てるのに、信者が「いやワタシは痩せた!」って頑張ってるだけだからな
オウムと一緒
キモイ馬鹿

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 22:59:03.04 ID:Hbr1tO6o.net
ただのカロリー制限じゃないから

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 23:16:37.35 ID:2U+4ynqc.net
1日1食1000kcal未満主食抜きで減量成功した

ただ主食抜かずカロリーが1000kcal未満だった場合どのように推移したか
糖質抜きだがカロリーに無頓着だった場合どうなったか、
対照実験できないので不明

結果的に痩せられたし、現在は糖質制限はあんまり考えず、体重維持エネルギー分(2200kcalほど)とって維持。
太ってた頃の体重維持エネルギーは2600〜2700kcalと、毎日どんぶり1杯分余計に食べてたんだなぁ、と実感する。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 23:25:49.12 ID:Hbr1tO6o.net
スペックは?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 23:30:06.06 ID:YSEhYwhK.net
よかったな!醜いデブから脱出できたんなら!

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 23:50:53.41 ID:9Bv3skhN.net
1000kcal制限すごいな
見習ってがんばろう

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 23:57:55.82 ID:Hbr1tO6o.net
何だこれもウソか
せっかくデータに興味あったのに

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 00:24:25.85 ID:XXm4sHqz.net
              

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 00:39:41.94 ID:XXm4sHqz.net
              

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 00:47:28.24 ID:uggjtNWO.net
本当じゃね
カロリー制限基地外のせいで見分けにくいけど

290 :282:2016/02/12(金) 01:11:16.08 ID:73jp3he9.net
グラフだとこんな感じ
http://uproda.2ch-library.com/91755530w/lib917555.jpg
身長171cm 現在54kgあたりを推移

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 01:11:43.18 ID:iDyoE8e5.net
.
糖 質 を 嫌 う 死 の 減 量 法 を 決 行 し 

長 生 き し た 人 間 は い な い 。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 01:13:27.15 ID:FrGHsS8i.net
>>290
すごいな
BMI24から下がらないから俺もカロリー制限加えるか

293 :282:2016/02/12(金) 01:21:57.05 ID:73jp3he9.net
09/13 71.6kg 体脂肪25.0% 内臓脂肪率10
10/13 65.0kg 体脂肪22.4% 内臓脂肪率7
11/13 57.3kg 体脂肪18.4% 内臓脂肪率4
12/13 54.0kg 体脂肪16.4% 内臓脂肪率3
01/13 53.1kg 体脂肪15.8% 内臓脂肪率3

2ヶ月で1日1食のきつい制限は終了
もうちょい絞ってから、現在は維持目的のダイエットに移行

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 01:25:55.87 ID:uggjtNWO.net
そこまで落とすならカロリー制限も必要になるが
維持2200kcalの人間が1000kcal未満まで制限する必要あるのかね
2ヶ月というのは12月と1月?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 01:35:20.78 ID:FrGHsS8i.net
9月から11月までキツい制限でそこからさらに落ちてるのか

296 :282:2016/02/12(金) 01:36:35.93 ID:73jp3he9.net
>>294

読解力が心配だ
9月から始めて11月まで1日1食だった。
9月当時の維持エネルギーは2600kcalあたりだよ

1日3食バランス良くとか、食事制限はリバウンドがー、筋トレしないと基礎代謝ガー
おれには全部阻害要因だった。

とっとと「減量」終わらせないと、モチベーションが続かないんで、マイナス1500〜2000kcal/dayを目標とした

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 01:42:03.98 ID:zOpmVuD9.net
>>293>>290
二ヶ月の糖質制限で内臓脂肪を落として
そのあと緩いカロリー制限で皮下脂肪を落として行ったんだな

なかなかここまではやれないと思うけど参考になった

298 :282:2016/02/12(金) 01:51:05.83 ID:73jp3he9.net
本人の印象としては、最初2ヶ月の厳しい「カロリー制限」だよ。
そしてカロリー制限の手段として主食断ち、米飯などいわゆる主食抜くとカロリー制限が飛躍的に楽になるから。

その後は小食に慣れたのか、量については1500kcalで問題なくなった。
余分な500kcal分、ビール飲むこともできてる。
今でもつまみはダメだな。高カロリーなのが多いし、止まらなくなる。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 01:54:14.54 ID:zOpmVuD9.net
なるほどたしかに
1000kcalじゃ脂質も制限してただろうし
糖質制限みたいに好きなもの食べてるわけにもいかんだろうしな

300 :282:2016/02/12(金) 02:01:44.26 ID:73jp3he9.net
>1000kcalじゃ脂質も制限してた

結果的に脂質は避けざるを得なかった
食べる量自体少なくなったので、3〜4日おきと便秘になった。
汚い話しだが大便の切れが悪く、ペースト状に肛門にこびりついた。
納豆にゴマ油を垂らす、野菜をコンソメキューブで煮たスープにオリーブオイル垂らす、というので便の切れは良くなった。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 02:05:22.81 ID:F1DS5fGe.net
>>290
すげー!順調に落ちすぎだろこれー

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 02:10:34.98 ID:uggjtNWO.net
いきなり1000kcal未満かw
1000kcalと1500kcalの時のPFCバランスは何となくでも分かる?
モチベーションは大事だが、常識的には基礎代謝+αで様子見しつつカロリーを下げていくから
体重の割りに体脂肪率が若干高めなのは筋肉がかなり落ちてるようにも感じる
もちろん成功してるからおめでとうなんだが、たぶん1500kcalでも成功してそう
人によってはモチベーションが一番大事な場合もあるから分からんけどな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 11:16:14.88 ID:9s7gTmfD.net
お菓子の代わりにくるみ食べてたが
100gで炭水化物14g脂質68gあるのね
1食10gあたり1gか〜
チョコレート効果95%は1個糖質1g弱
カマンベール一片で炭水化物0.1gってすごいな

ハンドブック2種類あるけどどっちがいいんだろう

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 14:29:54.53 ID:StZHamED.net
>>238
どのレシピが330kcalで済んでるんだ?
俺が作るのは350ccで500はあるぞ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 14:54:37.39 ID:QS8HsmjQ.net
タンパク質取り過ぎたら炭水化物抑えても意味なくねえか

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 15:09:53.02 ID:RkNd9cVK.net
なんか伝統的なカロリー制限での減量法と糖質制限減量法を同じカロリーで
一年間ダイエットさせたらどちらにも有意な差は見られなかった的な論文が何年か前に出たそうだけど
伝統的なカロリー制限で食欲抑えられてたら苦労ねえよなぁ?

今は糖質制限食で食欲をコントロールできてる実感があって
偽の食欲を打ち消すことができてとても嬉しい

なんか意味あんのかこの比較と思った。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 15:15:27.17 ID:RkNd9cVK.net
>>305
そうだよ
一般的なデブなら日に2000klでも取れば満腹に成ると思う。
結果的にたんぱく質を取りすぎるってことはあんまないんじゃないかな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 16:10:31.32 ID:q4ZNzwiI.net
>>184
無理。今までと同じ食べ方したら糖尿まっしぐら。
インシュリン反応ぶっ壊して手に入れたスタイルってわかってないのかいな。
あと20年俺は健康より容姿を選んだ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 16:16:13.30 ID:q4ZNzwiI.net
>>194
ダメ。でも食べざるを得ない時はやむを得ない。
普通の生活を放棄して得たダイエット効果の副作用。
副作用、リバウンドない魔法のダイエットなら10年前に流行ったあと主流になってるよ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 16:17:41.79 ID:q4ZNzwiI.net
>>200
糖質制限ダイエットでは必須。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 18:59:01.12 ID:81PdIxsZ.net
1日の炭水化物制限量ってやっぱり50gだと思う?
食物繊維の多いシリアル 日清シスコの1日分の食物繊維を常食したいんだけどダメだろうか?
砂糖はあまり使われてないはず

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 19:18:58.00 ID:XidFCy9r.net
色々やってみれば?
糖尿病じゃないなら過剰にg数にこだわっても仕方ない

>>310
お前だけ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 19:39:57.01 ID:9s7gTmfD.net
オートミールかブランは?

夜が巻き寿司だったんで仕方なく食べたらじわっと肩こり復活中
ずっと消化と関係してるとは思ってたけど本当に不耐症なのかもしれん
あと昼過ぎに時々眠くなるなあ、不眠症だから日中全く眠気ないのに
膨満感は慣れたのか治ってきた

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 19:49:28.84 ID:XidFCy9r.net
気になるならアレルギー検査

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 19:57:06.87 ID:dMhzIrwX.net
食物繊維とらないと血管詰まるよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 20:46:11.41 ID:StZHamED.net
>>314
じわっと肩こりは検査に出ないのよ
俺の場合リンゴでそれになる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 22:10:17.23 ID:eRdTtIYH.net
テスト

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 22:16:50.03 ID:Wl/vuOkG.net
旅行先で後悔のないようその土地の名物をシッカリ食べまくりました。
三日間って割り切ったつもりだけど初日からフラフラ。
やっぱり糖質を急激にとるとめまいやフラフラ感があるものですかね?車酔い状態です。
普段は炭水化物も全く食べないのに、旅先で朝はパンやご飯、間に和菓子やら洋菓子、夜もしっかり麺類と食後のアイスで恐ろしいほどの糖質摂取です。
単なる食べ過ぎ?と思いながらもこの気分の悪さが糖質によるものなのだとしたら
糖質が身体にこんなに影響を与えるんだと実感しないわけにはいきません。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 22:39:52.69 ID:wvq7HkF1.net
っていう日記

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 23:27:47.64 ID:fRyJtLU7.net
>>318
糖質を制限してるから、糖質に耐えられなくなったんだろ
運動しなければ運動できなくなるのと同じ
馬鹿なのか?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 23:50:12.00 ID:IhpDMVFE.net
妄想日記だな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 02:48:02.93 ID:siZJMcwc.net
旅行先で土地のもの食ったって低糖質はそこそこ出来るよ
甘いものは無理だけど
八食センター行ったときはホタテ串焼き、地魚の刺し盛り
(ご飯代わりにつま食った)、イカから揚げに茶碗蒸して感じ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 02:55:08.15 ID:/rlBS9Sa.net
.
糖 質 を 嫌 う 死 の 減 量 法 を 決 行 し 

長 生 き し た 人 間 は い な い 。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 03:00:50.83 ID:9t06HjOb.net
反応して悪いけど、長生きしなかった有名な人っているの?

325 :282:2016/02/13(土) 03:25:24.37 ID:9Hg40N2L.net
夭逝の天才詩人

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 03:26:22.82 ID:9Hg40N2L.net
http://japan.wikia.com/wiki/%E5%A4%AD%E6%8A%98%E3%81%97%E3%81%9F%E8%91%97%E5%90%8D%E4%BA%BA%E4%B8%80%E8%A6%A7

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 08:40:03.34 ID:4mKjaXzm.net
>>324
飯野賢治(若い人は知らないだろうけど)

つーか蛋白質だけ食ってると死ぬのは確定事項なんで、「糖質が少ないほど良い」と勧めるのは殺人だよ

https://www.facebook.com/shukaku.nagao/posts/940531039358134
>極端にタンパク質ばかりを摂り続けた場合、飢餓状態となって最悪死ぬことがあります。
>日本人で並外れた肉体を誇ったボディビルダーのマッスル北村氏は、39歳の若さで亡くなりましたが、死因は飢餓、そう、この「ウサギ飢餓」でした。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 08:45:58.61 ID:vk7Xdetf.net
自分の場合、カロリー制限で痩せたはないな。
肉に限らず、ナッツやチーズ食べまくっていた。
あと、マヨネーズとかもふんだんに使ってたし、下手すると普通の食事してた時よりカロリーは多かったけど、体重は10キロくらい減ったからな。
ナッツ100gで600kcal以上ある。

弊害は、足がつるようになって、サプリを飲むようになった。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 09:00:10.95 ID:u7rEDp94.net
>>327
糖質が少ないほど良いのは特に問題はありません
脂質が少ないほど良いと勧めることが殺人なのです
ウサギ飢餓とはタンパク質だけを食べた結果です

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 09:26:27.50 ID:NhoX+kfv.net
じゃあ脂質ばかりいっぱい食べたらいいんじゃありませんか!

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 09:41:23.57 ID:gjxp8fWQ.net
マッスル北村なみの糖質制限とトレーニングやってる人間なんているのか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 10:29:06.02 ID:VLCfB6s8.net
>>316
リンゴというとバラ科かな
5年前に腸腫らして食物アレルギー一通りしたけど出なかった
今は遅延型も調べられるのかな?

柔らかかったお腹が鳩尾から窪んでる
むくみが取れた?と思ったが体重は減ってない
登山の夜、生まれて初めて太もも前側が釣った
味覚が強く感じる
まだ1〜2週間目なのにガイドが幾つも該当してきた早い

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 11:25:44.09 ID:8a5heGN1.net
>>323
そうなの?
まあ有史以来そんな糖質制限の人間はあまりいないから何とも言えんが

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 11:27:49.79 ID:8a5heGN1.net
>>332
314ですが、調べ方があるなら教えて欲しいわホント。
なんとか小町で同じような質問してた人がなじられてたのには失望した

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 12:31:09.43 ID:VLCfB6s8.net
>>334
それっぽいキットはネットで2万超えてたけど、遅延性も見つけられるのかね?

色々アレルギー調べたけど自分の場合の指標は結局好酸球だけだった
家族が医者なんだが自分で検索してリーキーガット見つける方が早かったよ
腸の研究はまだこれからなんじゃないかな
食生活変えて良くなった数だけ潜在アレルギーが居そう

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 12:58:21.34 ID:H9QvI5D4.net
>>327
脂質をたくさん摂っていても飢餓で死んじゃうのか

http://www.ncgm.go.jp/sogoannai/housyasen/kakuigaku/inspect/scinti_03.html
血液中に心筋細胞のエネルギー源となるものはいろいろありますが、心筋細胞がもっとも好むエネルギー源は脂肪酸です。
糖分も大好きですが、圧倒的に大好きなのは脂肪酸です。

脂肪酸は、とてもたくさんの酸素も同時に使います。
心筋細胞が一回のお食事を脂肪酸ですませると、酸素をたくさん使ってしまいます。

正常な場合は、これでもまかなえますが、心筋の血流が少なくなってしまった場合、酸素はできるだけ使わないようにしたいものです。
そうすると、心筋細胞はお食事を脂肪酸から糖に切り替えます。

糖だと、一回のお食事に必要な酸素がすくなくて済むからです(とても賢いですね。)
このように、正常な心筋細臓は大好きな脂肪酸をお食事源とする余裕がありますが、
正常ではない心筋細胞は、酸素量を減らそうと、糖中心のお食事になります。

つまり、脂肪酸を反映するお薬を注射してから撮像すると、正常ではない場合、脂肪酸を反映するお薬は入っていかなくなります。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 14:53:19.30 ID:NhoX+kfv.net
糖質過多がまずダメで、タンパク質過多もやはり危険で、脂質ばかりだと酵素使いすぎていづれ危険で、
PFCの比率は体型体脂肪抜きで健康的に良いかどうか改めて考えちまうな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 15:13:17.32 ID:Cujd4FSt.net
>>318
そんなことしたら膵臓ぶっこわれるだけ。
一度はじめたら死ぬまで続けなければならない。
早く減量できる糖質制限ダイエットはメリットばかりじゃない。やる前より簡単に糖尿になるよ。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 15:14:16.69 ID:Cujd4FSt.net
>>324
アトキンス氏

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 15:45:08.39 ID:8a5heGN1.net
糖質を抜くと体脂肪がある程度まで減るのはほぼ間違いのない事実。
ダイエット方法としての糖質制限は画期的な手法なのはスレ民に限らず
認めるところだろう。

ただ100歳まで生きて健康で体脂肪率が10%程度なんていう老人はおそらく
いないし、PFCの人類にとって最適な比率はまだまだ研究段階だ。
少なくともCが限りなくゼロってのは最適解からは遠い数値なのは俺は認める

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 15:56:21.33 ID:RIBlczUE.net
Cゼロが最適解だと思ってる人はほとんどいないぞ
一生糖毒は1週間断食するような健康オタクぐらいだ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 18:41:47.40 ID:LI0+VoKx.net
鶏以外で糖質制限におすすめの安めの肉はなに?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 19:13:12.70 ID:6etew+0r.net
http://www.marukome.co.jp/company/information/press/2015/img/bdy_img_0604_01.jpg
http://www.marukome.co.jp/company/information/press/2015/img/bdy_img_0604_02.jpg
http://www.marukome.co.jp/company/information/press/2015/img/bdy_img_0604_03.jpg

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 19:34:10.67 ID:E9mk3se7.net
>>342
安い豚肉か、安い牛肉

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 19:34:26.62 ID:UR8uNCdU.net
10月末からはじめて90中盤から80kgまでおちたけど足や腕の皮下脂肪が気になりだしたわ
足や腕の皮下脂肪落としたいなら糖質制限やめて筋トレメインでいった方がいいかな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 19:57:04.85 ID:dYVMZU6S.net
>>345
今の体重が、食事制限系のみで落ちる限界だよ。
カロリー制限でも糖質でもなんででもな。
体重が落ちなくなったら、そら運動よ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 20:05:01.00 ID:HMQm0oJ7.net
>>342
羊肉いいよ
スーパーで売ってる焼肉用のラムやマトンだと高いので
イスラーム教徒向けのハラルフードの店から通販で買う

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 20:47:59.49 ID:UR8uNCdU.net
まぁ体重も停滞し始めてるけど最近1日1食カップメンくうような生活になってるからだとおもってるわ
知り合いから5箱も送られてきて60個もあるから一人暮らしだと消費がつらい

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:25:22.37 ID:0kWUb/TC.net
>>293
171cm53.1kg15.8%

カタボりすぎでしょ…

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:32:37.82 ID:lhQ3OVfa.net
>>349
身長同じでも除脂肪体重60キロあるよ俺…。
この人はカタボりすぎだな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:40:30.29 ID:LI0+VoKx.net
>>347
ありがとう見てみる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 21:41:37.82 ID:cHL5vFOK.net
チーズはダイエットに向いてるのか?
脂肪も結構多いし怖い

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 23:23:57.91 ID:xGIGAUHV.net
>>352
江部先生が大丈夫だって言ってるんだから大丈夫だよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 23:59:10.12 ID:NhoX+kfv.net
カゼインはいっぱい食べても大丈夫:-)

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 05:51:08.35 ID:TTxbSAks.net
明日発売の[週刊現代]
⇒発覚大スクープ:やっぱり危ない!?「糖質制限ダイエット」第一人者が急死していた!
■ベストセラー「おやじダイエット部」著者の桐山秀樹氏

(ソースは、今日付けの全国紙の広告。明日は新聞休刊日です)

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 06:08:58.89 ID:QSCyHTj1.net
うーん

http://www.shodensha.co.jp/karakoto/saraya/kiriyama/index.html
桐山さんがダイエットをすることになったきっかけは、2010年の5月。
呼吸が苦しくなって、心臓のドキドキが続いたために病院で診察を受けたところ、
見つかったのは糖尿病に高血圧症、メタボリックシンドローム、高脂血症、肝機能の悪化……。
いつ心筋梗塞になっても不思議ではない状態でした。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 06:18:59.76 ID:MJ+bDeMA.net
すげー大口叩いてるけど死んだん?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 06:36:38.29 ID:3a+9e7q3.net
>>352
糖質を減らした場合、脂肪はたくさん食べなければダメ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 07:02:34.24 ID:gGv9dkqA.net
やっぱり危ないんだな…

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 08:10:49.70 ID:1nVjjM2p.net
桐山氏のニュース貼ろうとしたら貼られてたか
俺もコレで17kg痩せたが、やはり長々やっちゃダメみたいだな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 08:17:37.03 ID:J+KWHE86.net
俺ごときのぬるい糖質制限でも桐山みたいに死んじゃうのかな?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 09:07:58.36 ID:OATNvMTP.net
桐山先生の場合はいつ心筋梗塞になっても
おかしくはない状態からの生還だったから
むしろそっちなのかも。

3週間で20キロはやり過ぎだったのかな。
4か月で20キロ減だった自分が言うのもなんだけれど…。

京都・高尾病院の先生がどう反論するのか見ものだね。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 09:21:13.43 ID:QSCyHTj1.net
糖質制限をすれば全員が合併症にならないとでも言ってない限り反論しないんじゃないの
糖尿病学会食でも長生きする患者がいるのと同じで
生きる死ぬは患者による

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 09:57:34.12 ID:tqrbVEk5.net
糖質の代わりに脂肪を大量に摂取すれば、血がドロドロになり、高脂血症になる。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 10:16:03.82 ID:wg/UBesi.net
脂肪はどのように消化・吸収される?

http://www.jmi.or.jp/qanda/bunrui3/q_054.html

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 11:34:26.61 ID:KH1Rp48q.net
厳格に脂質重視糖質制限してたら検査でコレステロール値だけ病院受診おすすめされるのだが。3度目

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 12:19:39.99 ID:uegWR7JQ.net
>>366
桐山先生が亡くなられた件もあるしちゃんと受診したほうがいいよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 12:21:44.09 ID:sAeodO/T.net
糖質制限に限らず中長期範囲の減量を自己判断でやってるのなら
定期的に健康診断は受けた方がいいな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 12:28:17.56 ID:hpYuyJJU.net
コレステロール値高めの人は、肉から豆腐、納豆などに変えてみては?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 12:37:35.30 ID:FnI9Bq1V.net
一般的な日本人の食事が炭水化物偏重
だというのは間違ってないけど、炭水化物ゼロで
そのまま一生進行していくというのもなんだかね。
特に、糖と炭水化物を抜けば何をどれだけ食べていい
わけがない。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 12:43:54.55 ID:Ejc1W98i.net
素うどんとご飯食べたけどあかんの?
後で筋トレするけど

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 12:45:01.96 ID:sAeodO/T.net
低炭水化物・糖質制限やるつもりならあかんだろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 12:46:44.25 ID:uegWR7JQ.net
筋肉付けるなら筋トレしたあとのほうがいいんじゃなかったっけ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 12:48:43.81 ID:Ejc1W98i.net
トレ後はカツ丼食うで

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 12:51:33.10 ID:hKDr3T88.net
夜でも目ぱっちりで元気すぎる
肩こりで肩に手をやる仕草がほぼ消滅
体重は変わらないのにウエストサイズが減ってる
ゆる制限だしここ数日運動はしてない
体脂肪計の方ではかろうかな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 12:57:49.67 ID:TymdRQLc.net
マヨネーズを1日15gずつ、12週間食べてもらったところ、血中のコレステロール値は健康な人では正常に保たれ、また高脂血症患者では低下した、という実験結果もあります。

これはマヨネーズにたっぷり含まれるオレイン酸の効果だろうと報告されています(東儀宣哲・上嶋稔子「新薬と臨床」第48巻第3号から)

ベジタリアンの効果とコレステロールへの警告
http://www.xn--tckm3bwjci9h.osaka.jp

台湾のベジタリアンに高脂血症、コレステロール過多、高血圧などの健康被害続出。
http://www.koutetsuteki.com/entry/20130614/1371229333

オレイン酸なのかどうかは知らないけれども。資質異常以外にも体質は同意。
野菜ばっかり食って脂質が多いのも問題なのではという考え方もできる。この場合エンテロタイプから、肉食中心にすれば改善するかもしれない。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:aea3fcc442ae669623a40c8bff7a82c4)


377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 13:15:27.09 ID:wm/rFbzh.net
糖質制限をおしてる超有名人の人が急死したらしいね。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 13:18:50.41 ID:bEwQeZBI.net
>>371
うどん県の香川県が日本一糖尿病が多いらしいから
食い過ぎは良くないな
運動するのなら食ってもいいんだと思うぞ
俺のじいちゃんは毎日丼飯食ってたけど90過ぎまで生きてるからな
農家やってるから毎日田畑に出て動いてた

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 13:24:07.37 ID:KH1Rp48q.net
バカ食いせず1800kcal以内で脂質重視にしてたけだなんだが。受診を連続で言われるとこの守ってきたPFCが怪しい以外考えられない。

体はもう脂肪量5キロだけだしもう体型は満足してるけどやめるタイミングってどうしてる?運動はしてますが食事について聞きたい。
一応目標に到達した状態の人の意見が欲しい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 13:29:02.48 ID:bEwQeZBI.net
>>379
普通に考えたら、脂質と糖質の割合を元に戻していくってことだろ
急にやると体が追いつかないから、あくまでも徐々に戻すんだな
そして戻すと同時に、運動量を増やすようにすることで、
運動によるダイエットへと移行すればいいと思う

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 13:29:21.33 ID:x1S5yQnc.net
>>375
最初の一月はそうだったわ。良いこと尽くし。
半年して人並みの体重になったんで、元の生活にもどしたら、眠気、肩こり、立ちくらみ。楽に体重落とせる魔法のダイエットだと勘違いしてたわ。
一生糖質意識して生きなければならない体質になった。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 13:33:49.81 ID:ZidesY1N.net
>>381
えええ…

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 13:35:27.19 ID:dF1XNY5N.net
>>370
糖質制限は炭水化物ゼロではないよ
1日60g程度は糖質を摂る

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 13:38:39.26 ID:dF1XNY5N.net
>>381
糖質の害を理解すると単なるダイエット法じゃなくて健康法になるから、やめようとは思わなくなった。
しかも糖質中毒から抜け出すと糖質を食べたいという欲求が殆どなくなるし、
糖質制限は肉や魚をたっぷり食べられるから食事の満足度も高い。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 13:48:34.52 ID:bEwQeZBI.net
>>384
ただその食事だと、免疫力という点では逆効果なのも事実だろう
免疫を高めるために必要な糖分を、ずいぶん疎かにしている
そして免疫力増強に必要な腸内環境での善玉菌の増加を完全に無視している
その食事を続けて考えられるのは

腸内で悪玉菌の増加→免疫力の低下→肝機能低下→癌発生

のプロセスを助けてしまうと言うデメリット

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 13:48:48.95 ID:wm/rFbzh.net
>>381
最初の一ヶ月は体に必要な貯金を放出しているだけだからね。
ふつうの食事の戻せばすぐに戻る部分でも有る。しかもリバウンドして戻る。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 13:49:53.23 ID:QHn7BVqp.net
>>384
この人思い出した

http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-3589.html
15/11/11 コバタケ
5年前に江部先生の糖質制限を知って実践して血糖値が大幅ダウンしました。
ところが昨年突如心筋梗塞で倒れ見知らぬ人に救急車を呼んでもらい一命を救われました。
退院してから心筋梗塞の原因や再発防止を調べ考えてます。今のところ、

1)長年の糖尿病で動脈硬化が進み回復しなかったのではないか?、
2)元々大食い派で炭水化物の食べ過ぎで糖尿病になりましたが、
  糖質制限後も糖質以外ならということで肉、魚などを大食いしてきました。
3)酒飲みで糖質オフの焼酎をよく飲み、心臓の血管に障害となったのではないか?

などと考えています。ご多忙中申し訳ありませんが、よろしければご教示願います。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 13:54:18.60 ID:wg/UBesi.net
>>387

>1)長年の糖尿病で動脈硬化が進み回復しなかったのではないか?、

長年の糖尿病で医者に言われるまま米食べていた、結論は出てるじゃない。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 13:59:32.26 ID:bEwQeZBI.net
俺がダイエットした時は、ダイエット法の本も読まず、体重計にも乗らず
ただ、腹が減ったのを我慢してダイエットしたんだ

どこかのスレで
「毎日1時間もウォーキングすれば1ヶ月で見違えるように引き締まるよ」
って書き込みを真に受けて、その通り歩いてた
ついでに食事も減らしたので、1ヶ月で本当に普通体型に戻ってた

終戦後の日本人のことを考えながらダイエットしてたw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:03:42.32 ID:wm/rFbzh.net
糖質制限の精神的支柱みたいな本だしまくっている人が亡くなったみたいだよ。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:17:22.08 ID:tqrbVEk5.net
お坊さんはご飯が主食。
日本人はご飯を主食とする民族である。
ご飯を主食にする人はパンを主食にする人に比べて便秘になりにくいという調査結果がある。
つまり、ご飯はβデンプンを多く含んでいるので腸を活発にする働きがあり、
絶対に制限してはいけないということだ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:19:55.26 ID:op0SCbgC.net

糖尿病になってご飯やめたら便秘が治って毎日出るようになったよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:21:49.99 ID:FiKwBrAt.net
そりゃ人間だもの死ぬこともあらあな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:29:51.69 ID:wm/rFbzh.net
結構若い感じの人だし、急死みたいだからやっぱ影響はあるでしょ。
詳細を知りたい。雑誌買うかな。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:35:03.47 ID:FiKwBrAt.net
糖質制限のせいで死んだかどうかなんてわかんないだろうからな
もともと糖質制限叩きのための記事みたいだしまあ買って面白いこと書いてあったらここに書いてくれよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:36:02.04 ID:hkzV/dV5.net
結局なんなんだよ
ダイエットは成功させたいけど死ぬこと早めてる状況なの?
今日話題の亡くなった人もアトキンスとか広めた奴がいなくなったらアホみたいじゃんか(笑)?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:39:05.15 ID:FiKwBrAt.net
じゃあやらなきゃいいじゃん
お前は普通に米食って生きていけばいいよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:39:52.41 ID:g10u88Au.net
飯野さんも桐山さんも、標準治療と心中してたらもっと早くに涅槃行きだったろ
過去に積み上げた暴飲暴食の爪痕を帳消しにしたかったら、単なる糖質制限では足りない

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:41:53.66 ID:ORLgEwTU.net
>>396
世にも美しいダイエットの宮本美智子さんも急死してるんだよね…
なんか怖くなってきた

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:46:11.84 ID:0KCZ0POa.net
すごい誘導ばっかで笑えるな。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:48:28.96 ID:wm/rFbzh.net
ま、一番長い気なのは体脂肪23%から30%のちょいぽちゃって結論が出ているんだけどな。

一番長い気なのにやせようとして寿命縮めているだけだと思う。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:53:27.60 ID:FiKwBrAt.net
それって死ぬ間際のやつはたいてい痩せてるから統計取ると太ってる奴が長生きしてるように見えてるだけだよ


リンク集